見出し画像

会社員が個人としてSNS発信 / イワケンラボ#03

私は「サイバーエージェントという会社の社員」という一面と、
XR界隈に存在する「イワケンという個人」としての一面を持っています。

旧TwitterのXでは@iwaken71で活動しています。
このアカウントの特徴として

  • フォロワーは6800人以上

  • 「個人」としてのアカウントとして活動

  • 会社の所属的なものは公開 (CyberAgent, XRエンジニア)

この「個人」としてのSNS発信

の部分と

「会社員」という属性

これって、メタ的にみると面白いなーと思って私は会社員になった時に「実験しよ」と思いました。

私の偏見での、会社員×SNS発信のイメージは

① 会社にはバレないように匿名 or 所属を隠して個人として発信活動
② 会社のための発信活動 (広報目的など)

この2パターンが多い印象。

じゃあ、
会社の人にもオープンに所属もオープンに、でも「個人」としての発信活動をメインにする。

といったムーブをしたときにどんな現象が起きるのかという実験をしたいと思いませんか?といってもう5年が過ぎました。

そもそも、なんでこのムーブをする人が少ないように感じるのか、そこも私としては考えるのが面白い。

おそらく、その生き方にプラスのインセンティブを感じる価値観の人が少ない。
会社にバレたら「怒られる」という負のインセンティブの方が大きいのかもしれない。

じゃあ、「どこまでの発信内容が怒られるのか」「何を気を付けるべきなのか」「私が後輩にアドバイスするとしたら何をするか」

確かに「無難」に行きたいなら、何も発信しないのがよいでしょう。しかし、謎にぎりぎりを攻めようとした私はSNS発信活動により、圧倒的に人生プラスになっています。

  • 「個人」への仕事やプロジェクトの依頼はDMから

  • キーパーソンとのつながり

言語化能力の向上
会社の人にも感謝されたり、いつも見ているよ~と言われたり、会社ともWinWinに感じてます。

もちろん「サイバーエージェント」という会社の特性や、業界業種との相性もあるかもしれない。じゃあそれも何が良かったから、今こうなっているのか。

でも、サイバーエージェントの社員の中でも、私のように個人としてSNS発信に力を入れているのは、多数派ではない。(私が個人活動として楽しんでいるからなので)。では、他の社員と私の価値観の違いは何なのか。

てきなことを考えて生きるのが楽しいです。


すみません、問いかけだけになってしまいました。
「いいね」がたくさんもらえたらモチベがあがるので、結局具体的に何を意識していたか、頑張って書きたいと思います。





よろしければサポートお願いします! サポートいただいたお金はハッカソンの運営に使わせていただきたいと思います。