マガジンのカバー画像

ドミニカ共和国移住のはなし

20
運営しているクリエイター

#野球

移住 #1|ドミニカ共和国への道が開いた話

 今から2年前の2018年1月、大学の一室でKさんと話し終えた私の気持ちは数時間前とは比べ物に…

アスカ
3年前
92

ドミニカ移住 #2:カリブの国へ出発

ドミニカ共和国へ飛び立つ。  8時間のって、10時間まって、4時間のって、10時間まって…みた…

アスカ
3年前
33

ドミニカ移住 #3 : 荷物を置いたらすぐグラウンドへ!

Uberの難を逃れて 思うところは山ほどあったが、トニーさんが追加料金を払ってくれたことで…

アスカ
3年前
20

ドミニカ移住 #4 : ボス登場

朝食をとってグラウンドへ___________2018.5.24(木)  翌日、デイビッドとウェ…

アスカ
3年前
19

ドミニカ移住 #5:初めての一人行動・冒険の日

このnoteは、文化人類学や地域研究を学んでいた当時大学3年生(21歳)だった私が、小さいころ…

アスカ
3年前
29

ドミニカ移住 #6 : イポドロモの人びとと接する

このnoteは、文化人類学や地域研究を学んでいた当時大学3年生(21歳)だった私が、小さいころ…

アスカ
3年前
22

ドミニカ移住 #7 : ロッシとの出会い、平日の午後

このnoteは、当時 文化人類学や地域研究を学ぶ大学3年生(21歳)だった私が、小さいころからの夢だった海外でのフィールドワークを行うため、野球が盛んなドミニカ共和国(以下、ドミニカ)に移住した合計約10か月の記憶を綴ったものです。 グラウンド上の情報屋?___________2018.5.29  少年たちが野球を練習している間、その横で水やジュース、ちょっとしたスナック菓子を売っているおばちゃんがいた。40代ぐらいと思われる彼女は毎日ここに来ているようで、よく姿を見かけ

ドミニカ移住 #8:モデストとMLBアカデミー

モデストとの出会い___________2018.5.30  この日、イポドロモで新たにモデスト…

アスカ
3年前
277

ドミニカ移住 #9:交通事情、アラニスと初対面の日。

このnoteは、当時 文化人類学や地域研究を学ぶ大学3年生(21歳)だった私が、小さいころからの…

アスカ
3年前
27

ドミニカ移住 #11:約束した「2度目のMLBアカデミー」

 5月中、ドミニカに来て初めて行ったMLBアカデミー。調査地でたまたま知り合ったモデストは、…

アスカ
3年前
39

ドミニカ移住 #13 : 念願のバニでMLBトライアウトに遭遇

バニに行く理由___________2018.6.13  6月13日、ついにバニへ行く日がやってきた…

アスカ
3年前
50

ドミニカ移住 #18 : MLB選手もプレーするドミニカ共和国ウィンターリーグの球場に初め…

__________2018.6.24(日) ドミニカ共和国のプロ野球リーグについてドミニカ共和…

アスカ
3年前
98

ドミニカ移住 #19 : 異国のプロ野球スタジアムに押し掛けた日①

このnoteは、当時 文化人類学や地域研究を学ぶ大学3年生(21歳)だった私が、小さいころからの…

アスカ
3年前
202

ドミニカ移住 #19 : 異国のプロ野球スタジアムに押し掛けた日②

↓この話の続き ↓ 思わぬプレゼント 少し待ってくれと言われ、時間をつぶすためにコンコースに立ってひとりぼんやりとグラウンドの様子を見ていると、40~50代と思われるひとりの男性が近づいてきた。この球場を本拠地とするチーム「ティグレス・デル・リセイ(Tigres del Licey)」の野球帽を被った、どこの誰だかわからない彼と客席に座って話をする。  どうやら彼は球団関係者でもスタジアムスタッフでもなく、単なるリセイファンらしい。ただ、長年球場に通い詰めているがために