見出し画像

私的音楽アーカイブ74(クリスコナーほか)

731.トミーフラナガン:MONTREUX’77
732.マイルスデイヴィス:MILES IN BERLIN
733.ケニードリュー:KENNY DREW TRIO
734.ジョーヘンダーソン:OUR THING
735.クリスコナー:CHRIS CONNER SINGS THE GEORGE GERSHWIN ALMANAC SONG
736.マイルスデイヴィス:BITCHES BREW
737.ビルエヴァンス:BILL EVANS TRIO WITH SYMPHONY ORCHESTRA
738.バドパウエル:PARIS-NEW YORK
739.マルウォルドロン:ALL ALONE
740.カウントベイシー:THE BEST OF EARLY BASIE

⚫︎735.クリスコナーといえばバートランドの子守唄の名唱で有名であるが、僕もかつて、クリスのいわゆるスタンダードに強く心惹かれた時期があった。いま頭の中にパッと思い浮かぶスタンダードのイメージとしては、具体的に集計したことはないものの、ビリーホリデイかクリスコナーが最も多いのではないか。

このアルバムはそんなコナーの代名詞でもあるジョージガーシュウィン作品へのトリビュート。お馴染みの曲でも、クリスが歌うとまた違った生命の息吹を吹き込まれるような感じがする。

ディスク1
1 But Not For Me
2 Of Thee I Sing
3 Strike Up The Band
4 I've Got A Crush On You
5 Soon
6 Liza
7 Looking For A Boy
8 I Got Rhythm
9 I've Got Beginner's Luck
10 Slap That Bass
11 For You, For Me, For Evermore
12 Love Is Sweeping The Country
13 The Man I Love
14 'S Wonderful
15 A Foggy Day
16 Medley (From 'Porgy And Bess'): Summertime/There's A Boat That's Leaving Soon For New York/I Love...

ディスク2
1 Nice Work If You Can Get It
2 Blah Blah Blah
3 They Can't Take That Away From Me
4 Clap Yo Hands
5 Little Jazzbird
6 I Was Doing All Right
7 My One And Only
8 That Certain Feeling
9 Fascinating Rhythm
10 Our Love Is Here To Stay
11 They All Laughed
12 How Long Has This Been Going On
13 I Can't Be Bothered Now
14 Love Walked In
15 Somebody Loves Me
16 Embraceable You
17 Strike Up The Band
18 Summertime

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?