見出し画像

私的音楽アーカイブ75(ソニークリスほか)

741.ローランドカーク:VOLUNTEERD SLAVERY
742.スタンゲッツ:STAN GETZ WITH CAL T JADER
743.ダイナワシントン:DINAH JAMS (ウィズ・クリフォードブラウン)
744.エラフィッツジェラルド&ルイアームストロング ELLA AND LUIS
745.フランクシナトラ:SWING EASY
746.ビルエヴァンス:CONVERSATION WITH MYSELF
747.エリックドルフィー:The Uppsala Concert Vol.1
748.ソニーロリンズ:ROLLINS PLAYS FOR BIRD
749.ソニークリス:SONNY CRISS PLAYS COLE POTER
750.スタンゲッツ:the sound

⚫︎749.ソニークリスという名前を聞いてどれだけの人が知っているのだろうか。お題目のように「パーカー派のアルトサックス奏者」などと言われるものの、そうしたサックス奏者などごまんといる。いやむしろ、チャーリーパーカーの影響を受けていないジャズサックス奏者などほとんどいない。

だが、クリスが伝説のインペリアルというレーベルに吹き込んだこのアルバムはクリスの中では最も有名な作品の一つであり、クリスのもつ歌心が存分に引き出された作品でもある。それはやはり、コールポーターという大作曲家の音楽をテーマにしていたためだろう。

僕もポーター作品は小学校の頃から大変好きで、パーカーやオスカーピーターソン、ジュリーロンドンなどポーター作品集は多数出ている。そんな大名盤にも負けないのがこのクリスのポーター集である。背伸びしない、等身大のクリスの生き様や外連味のない真っ直ぐな音色がちょうど楽曲にマッチしているのだろう。

01アイ・ラブ・ユー
02エニシング・ゴーズ
03イージー・トゥ・ラブ
04イッツ・オールライト・ウィズ・ミー
05イン・ザ・スティル・オブ・ザ・ナイト
06ラブ・フォー・セール
07ナイト・アンド・デイ
08ジャスト・ワン・オブ・ゾーズ・シングス
09恋とはどんなものかしら
10 君にこそ心ときめく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?