米の生産地で米が買えませんでした。
【米自給率200%以上ある米の生産地で米が買えない不思議】お米が購入できるか農協と生協を見てきました。どっちも全くありませんでした。この地域は米の生産地なのに、米が買えない!?生協の方にきくと、毎日トラックは来るが米が入っているかわからないとのこと。この日は午前に米が来たそうですがすぐ売れてなくなったそうです。どうしてこんな米不足の事態が起こったのか原因をつきとめて今後は起こらないようにしてほしいです。水田は水活交付金制度を設けてコントロール、把握、安定供給、自給率向上、持続性を図ってると思っていましたが、末端消費者が主食を適切な値段で買えないならなにかおかしいね。ー北海道の米の自給率はカロリーベースでも生産額ベースでも200%以上あります。米の生産地で米が買えないということは、みんな本州に行ってしまったのかしら。それとも数値って机上のクウロンあてにならないのかしら。いづれにしても全国的なコメ不足事態の原因をはっきりさせてほしいです。今後同じことが起こらないように。ー北海道農業農村振興審議会委員をしていましたが、不信感でいっぱいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?