マガジンのカバー画像

IVRy(アイブリー)の入社エントリ

86
株式会社IVRyの入社エントリをまとめたマガジンです。 ■採用情報 https://ivry-jp.notion.site/IVRy-e1d47e4a79ba4f9d8a891…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

システムエンジニアが、農家を経て、IVRyにJOINしました【IVRy入社エントリー】

おはようございます、こんにちは、こんばんは、株式会社IVRyのエンジニアの島筒(しまづつ)と…

38

気付いたら また「緑の会社」に吸い寄せられていた話【IVRy入社エントリー】

はじめまして。株式会社 IVRy(アイブリー) の 社員番号7番 エンジニアのボルドーです。 私…

IVRyという会社がマーケターにとってなぜ魅力的なのか?を考えてみた

みなさま、初めまして! 今回、株式会社IVRyのテックブログとしてnote記事を初投稿させていた…

imasakasakas
2年前
61

元職人・パーソナルトレーナーの僕がなぜかQAエンジニアになりました【IVRy入社エント…

こんにちは!株式会社IVRyのQAエンジニアの関です。 IVRyと関わり始めて早くも1年が経ち、今…

Ryoma Seki
2年前
45

元ロボットエンジニアが、電話DXの実現に挑戦する理由【IVRy入社エントリー】

こんにちは!株式会社IVRyのエンジニアの小瀬(こせ)と申します! IVRyの中で最も古参の社員で…

kose_atsuya
2年前
43

平凡を望む人間がIVRyで自己成長を楽しめるようになるまで【IVRy入社エントリ】

こんにちは!株式会社IVRyでカスタマサクセス(IVRyでは、セールス部署も含めた部署をカスタマ…

kanomatasan
2年前
50

IVRy立ち上げを経て、入社を決めた理由【IVRy入社エントリ】

こんにちは!株式会社IVRyの藤崎(@shun___729)です。電話自動応答サービスIVRyでは、Sales、Customer successをやってます。 IVRyには立ち上げ当初から、副業で関わっており、2022年1月にジョインしました。 今回は、IVRy立ち上げを経て、入社を決めた理由をまとめてみます。 自己紹介キャリアとして一貫性はあまりなく。。興味があることに手をつけていた感じなのですが、これまでのキャリアで、幅広く経験させてもらったことがIVRyの立ち上げでは