見出し画像

こんにちは!ivoteのOhsukeです。
私にとって今季最初のweekly ivote ということでまずは私の今年の目標についてお話ししようかなと。早いもので私がivote入会してからもう少しであと1年ということで…微力ながらivoteそして自分と同じ年代が政治に興味を持つお手伝いをさせて頂けたらと思います!
 


自分自身の目標


正直言って自分の現状に対して大満足なんですよね。もちろんこの資格がとかこんなことしなきゃとかもあるんですが、とりあえず毎日をそれぞれ楽しめていますし。いろんなことに関して自分なりの意見をもってそれを誰かとお話しして、ヒートアップすれば活動して。実は自分がivoteが参加するきっかけもこれに通ずるとこ露があります。
一つを見つめて、考えて、行動する。これを素直にできてる今が最高に楽しいんですよね。ただ人生で一番幸せなのは20代前半なんて話もあって少しだけおびえてるとこもありますが、今の幸せを創るプロセスを忘れずに歩んで生きていきたいなと。もちろんそろそろ就活や進路の現実的なお話にも目を向けなければなりませんが笑

ivoteでの目標


大きなところとしては権利と義務の違いそしてこの国では選挙権が権利である理由を説明できるようになりたいなと。

自分自身もまだまだここに関して疑問を抱くことも多いです。義務である方が投票率も上がって政治が活発になるんじゃないかとも思いますが、それでは民主主義ではない、自分たちの政治ではないと思う自分もいます。
ほかにも権利だから放棄していいのか、もちろんいいよとはあんまり言えませんが逆に底を規制しすぎると権利ではなくなってしまいます…とにかくまだまだ調べ途中な目標ですが、今年の活動を通して自分なりの答えを探していければなと思います!

告知!!



今度、昨年度も実施したイベント「ivotalk」を実施します!今回の大きなテーマは「選択」。
シェイクスピアが「人生は選択の連続である」と言っていますが、SNSが発達しより集団でのつながりが強まった日本社会。そんな中ですべてが「自分の選択」な人なんて存在するんでしょうか?
このイベントはtalkという文言にもある通り何か答えやゴールがあるわけではなくただそれぞれが持つ意見を語らう、そんなイベントです。興味がある方はぜひこちらから応募してみてくださいね。

以上、今週はOhsukeでした。来週のweekly ivoteもお楽しみに!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?