マガジンのカバー画像

IU BIM STUDIO 社員ブログ

93
IU BIM STUDIO社員によるブログ記事のまとめです。 建築やBIMソフトなど幅広く投稿しています! ARCHICAD記事まとめ https://note.com/a_i…
運営しているクリエイター

#バージョン

【Revit Q&A】Revitのバージョン情報の確認方法は?

Revitのちょっとした疑問に答えるコーナー。 Q.Revitのバージョン情報の確認方法は? バージョンが違うと、少し違った挙動を見せる場合があります。 ですので、複数人が同じプロジェクトに参加する場合はバージョンを揃える必要があります。 現在のバージョンが何か把握できていますか? A.ヘルプから確認しましょう Revit画面右上にある「?(ヘルプ)」の右隣にある「▼」をクリックしてメニューを展開します。 ホーム画面でもプロジェクト画面でも確認できます! メニューの

【Revit】プロジェクトファイルをアップグレードしよう!:番外編 / 監査、エラーの対応

Revitアップグレードのアップグレードはいたって簡単。 出来た!と思っていざファイルを開いたら、データが一部壊れていたりするかも…そんな事態は未然に防ぎたいですよね。 1.アップグレードに関する推奨事項前回アップグレードは新しいバージョンで開くだけといいましたが、実はアップグレードをする際の推奨ワークフローが存在します。 以下にAUTODESKが推奨しているアップグレードに関する推奨事項があります。 1-1.最新の更新プログラムまでインストール Revitに限らずAR

【Revit】プロジェクトファイルをアップグレードしよう! / アップグレード、プロジェクトファイル

ソフトは便利になり、どんどんアップデートされ、Revit2019、2020、2021……とバージョンは増えていきます。もしRevit2019のプロジェクトファイルをRevit2020で開くためにアップグレードする必要があったら? 今回はそんな時のためにアップグレードする際の注意点について学んでいきましょう! 実はRevitでのアップグレード自体はそんなに難しくないんです。 今までRevitの古いバージョンで開いていたプロジェクトをRevitの新しいバージョンで開くだけなんで

【データ活用】意外に知らない”バージョン”の付け方 / バージョン管理

1.バージョンを付けることがなぜ大切なのか?上司から「この資料の修正お願い!」と言われ、あなたは作業に取り掛かります。前回のデータはそのまま残し、コピーした新しいデータで修正箇所を更新します。 その時、あなたはどんなファイル名をつけますか? 仮に作業フォルダ内に「事務資料」というExcelデータがあったとします。 頭に日付をつけたり、人物名や最新などと書いていたりとバラバラです。 このように沢山データはありますが、バックアップを残しておくとしても管理しにくいものになってい