見出し画像

ジャム編

「ジャム」と書きましたが
要するに
素材を煮詰めて
保存とアレンジが
し易いように
したものです。
今回は

パッションフルーツジャム

生姜ジャム

リンゴジャム


この三品です
フォトがないので
載せてはいませんが
スモモジャムも
作ります
皆様もアレンジ可能
簡単ですので
是非いろいろな
素材で試してみてくださいね


パッションフルーツジャム

画像1

半分に割って
中の種をボールに開けます
それを全て
ミキサーにかけます

画像2

種子ごと砕いているので
裏ごしします
お砂糖かグラニュー糖を
入れて煮詰めます。
程よい甘みと
粘度になったら
火を止めて
粗熱が冷めたら
フリーザーバックに
入れて冷凍します。

画像3

これは、今度
ケーキ作るときに使います


生姜ジャム

画像4

手ブレで見えづらくて
すいません
「黄生姜」という品種です
「てんさい」
「ハチミツ」
「葛粉」を使います
分量を書きたいですが
生姜の辛みに
応じて変えなければ
ならないので
お味見をしながら
お好みで加えて下さい
因みに「黄生姜」
辛みが強いので
普通の生姜でも
構いませんよ

画像5

生姜をフードチョッパーで
すり下ろします
ここでは
撮影の為
僅かな量にして
いますが
本来は一年分
作りますので
おでんなどを煮込む
大鍋いっぱい
数キロ作ります

葛粉以外
用意したすべての
材料を入れて
煮込みます
葛粉だけ最後の仕上げに
水で溶いて入れます。

画像6

画像7

小分けにして冷凍します
ヨーグルトにかけたり
お湯で割って
生姜湯としても良き
炭酸で割ると
ジンジャエール
鍋物に入れてもいいよ
アレンジが、いっぱいできる
優れモノです


ラストはリンゴジャム

画像8

「紅玉」これでなければ
許せない
こだわりです
この酸味がなければ
ケーキやパイに
した時の
美味しさは1/10になる
其れぐらいなので
一年の内で
作れるのは
市場に出回る
僅かな期間のみ

画像9

重曹を付けて
リンゴの表面についた
ワックスや保存料を
洗い落とします
そうすることで
皮ごと煮込みます。
お砂糖やグラニュー糖を
入れて、弱火で
くつくつ煮込み
甘みが決まったら
レモン果汁を入れて
色止めと酸味を確定させます


画像10

これで、一回
冷凍します
数日後に取り出し
鍋に入れて
再度煮込みます

画像11

最後に
シナモンパウダーを
投入して出来上がり。

画像12

これを

パウンドケーキや
パイにすると
ほっぺが
キューンとして
美味しいのだ

この様に季節ごとの
旬の食材を
保存食として
加工しておくと
便利ですよ


今年は、うっかり
梅みそを
作り損ねて
悔しい思いをしました
来春はリベンジします
🔥🔥🔥🔥🔥🔥

本日も最後まで
ありがとうございました。
謝謝

毎日の重ねから私なりの 「思い」を綴っております 少しでも「あなたの」琴線に 触れるものがあれば幸いです 読んで下さり、ありがとうございます