マガジンのカバー画像

ゲストの満足度を鷲掴みにする接客術

35
「ゲストの満足度を鷲掴みにするサービス」を目標にそれを達成するための技術について深掘りしています。 個人の技術はもちろんですが、チームとしていかに動けるかに焦点をあてた記事を書い…
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

良書から学ぶ。「普通なのにまた行きたくなる『すごい接客』」編

良書から得た知識を自分のものにするために noteでの新しい取り組みです。 良書から得た知識を…

理想の接客サービスまとめと「接客戦術」という考え方

ゲストの満足を鷲掴みにするために。 これまで、私が考える理想の接客サービスに必要な5つの…

「おもてなし」とは何なのか。

「おもてなし」で「対価」を意識してはいけない? 前回「等価交換を意識したサービス」につい…

世界に誇れる「おもてなし」とは?

「おもてなし」が間違った形で表現されている今の日本 YouTubeからのおすすめ動画にこんな動画…

「等価交換を意識した」接客サービス

今回は私にとっての理想のサービスの最後の項目「等価交換を意識した」サービスについて深掘り…

「攻める」接客サービス

今回は私の理想のサービス5項目の一つである「攻めるのサービス」について、深掘りしていきた…

「チーム」という視点から見る「サービス力の低下」

前回「サービス力の低下」というキーワードについて、自分なりの自論を書かせていただきました。 前回は「上司、先輩たちが、愚痴を言うだけで解決策を生み出せない」という持論で話を進めていきました。 しかし、この「現場のサービス力の低下」の問題については、別の側面から見た問題点もあると私は考えているので、今回はそちらについて深掘りしていこうと思います。 チームが抱える「サービス力の低下」の問題まず前提として、私がよく相談を受けているのは、主に婚礼サービスに関わる方々からです。

「サービス力低下」の原因はどこに? #仕事について話そう

問題の先に「何らかの策」を立てられない上司たち 普段は、noteに接客に関する記事を書いてい…

154

ゲストとの駆け引き(邪魔をしない接客サービス③)

前回「邪魔をしないサービス」の具体的な内容として「立ち位置」と「存在感のオンオフ」につい…

立ち位置で存在を消す(「邪魔をしない」接客サービス②)

今回は、「邪魔をしない」サービスを行う方法として「立ち位置」の観点から深掘りしていこうと…

「心地よい空間」を「邪魔しない」接客サービス

今回は私の理想のサービスに挙げた5つのサービスの一つ、 「邪魔をしないサービス」について書…

承認欲求を満たすためだけの接客サービス

今回は、長年この仕事をやってきて「これは良いサービスとは思わないな」と思っている事の一つ…

接客サービスの中で「ゲストの時間と空間」をコントロールする必要性

前回「短時間でゲストの信頼を得る」サービスについて書きました。 今回はその中でも出てきた…

「短時間でゲストの信頼が得られる」接客サービス

今回は以前書いた「接客サービスの理想形」の5つのサービスの一つに挙げた「短時間でゲストの信頼を得る」サービスについて深掘りしたいと思います。 飲食だけに関わらず、「接客サービス」で大切なのは、「ゲストの信頼を得る」ことです。 そのゲストからの「信頼感」を元に私たちは「ゲストを心地よくさせる」ようにサービスを展開していくことが仕事になっていきます。 しかし、食事の時間は大抵1時間から2時間。その短時間でゲストの信頼を得て、心地よいサービスを行うにはどうすれば良いのでしょうか