小説/黄昏時の金平糖。【Ves*lis】#6 ヒーロー

黄昏わらべ 6月2日 木曜日 午前7時10分
           愛知県 夏露中学校登校道

「─」
 呆然と立ち尽くしていた。
 取り敢えずノリで話しかければなんとかなるって思ってた。でも、違った。
 そうだ。俺たちはもう幼くない。ノリだけじゃ仲は修復されない。もうすぐ大人なんだ。このまま居れるわけでもない。
 歩き続けなければならない。なんとか方法を探しだして、話し合わないと。
 さっき腕を押された薄い痛みを覚えながら、ゆっくりと歩き出した。

黎明わた 6月2日 木曜日 午前12時56分
          愛知県 夏露中学校 体育館

 道に迷わず来れた。
 満足しながら、誰もいない体育館の舞台に座る。寝転ぶと、目の端にピアノが映った。
 ─ピアノねぇ。
 習っているし、今でも弾いている。だけど、自信は無い。オーディションに何回も落ちていたらこんなもんだろう。中学校の合唱コンクールはオーディションがあるらしいが、どうしようかと迷っていた。
 それに、強敵である夜さんだって同クラだ。
 絶対に受からない。だけど、やる気だけはアピールするつもりだ。成績も上がるかもだし。
 ─気分が下がることを思うのはやめよう。面倒になってきたし。
 よいしょ、と上体だけで起き上がる。
 そのまま舞台から飛び降りようと、助走を付けた。が、走っているときに足が舞台を越し、バランスを崩して、床に落下した。
「いったぁぁ、、、?ん?」
 誰かがいる気配がして顔を上げた。葉凰と愛華葉が、入り口で立ち止まって、こちらを見ていた。
「、、、お前、何してんの?」
「え?は、や、何もしてないけど?」
「いや、さっき舞台から─」
「見てたのか、お前ら!」
「や、ごめんって」
 見られてないかと思ったが、まさか見られていたとは。
 二人は笑っている。笑っているのは良かったが、見られたのは最悪だ。
 ちょっと不満になりながら立ち上がった。

暁愛華葉 6月2日 木曜日 午後1時15分
          愛知県 夏露中学校 体育館
 
「おお、3人ともよく2日で覚えてきたなぁ」
「ありがとうございます!」
 そりゃ言われたらやるわ。 
 何より、暗記なんて朝飯前だ。
「暗記得意?」とわたが言った。
 さっき思っていたことを読まれて少しムカつく。
「アイカを馬鹿にしてんの?」と葉凰が言った。
 っていうお前こそ馬鹿にしてんだろ、とツッコミたくなった。
 ちなみにアイカとは私の別名だ。
 あの、かの有名な炎竜愛楽(えんりゅう あいら)と雷竜花(いかずち りゅうか)を混ぜたような見た目をしていることから付けられた。
 わさびのあだ名よりは、気に入っている。
「お前らうるさい」
「照れてる?」
「静かにしろ!」
 わたがからかってくる。こいつの考えていることはよく分からない。だから、クラス一(学年一)馬鹿って言われるんだよ。
 先生も笑っている。
 と、チャイムが鳴った。良いタイミングだ。
「それじゃあ明日は準備に回ってもらおうかな。また集まってね」
「え?あ、終わりじゃなくて?」
 これで終わりだと思っていた葉凰は、さすがにこの反応だ。
「まぁ、明日も頑張ろうや。な?」
「あぁ。3人増えれば効率も良くなるでしょ」
「はぁ、、、」
 わたがこちらに共感を求めてきたため、助けておいた。乗らないのもありだったが、放っておくのが可哀想だった。馬鹿で意地悪なのに、構ってあげたくなる。やっぱりよく分からない。
 5時間目に体育館を使うクラスがやってきたため、私たちは教室に戻ることにした。 

木暮葉凰 6月2日 木曜日 午後13時20分
          愛知県 夏露中学校 音楽室

「─今日の授業は、届けたい人に歌を届ける練習をしよう!」
 しよう、に独特なアクセントが付いている。この人は関西出身なのかな、と思わせた。
 というか、歌を届けよう、か。
 俺には歌を届けたい人なんていない。だって、そんなことしなくても想いなんて伝えればいいものだ。別に歌なんて忘れられんだろ。それそうに歌が上手くなかったら─。
 ここまで考えて、顔を上げた。
 そんなこと言ったら歌手に、歌手を目指してるやつらに失礼か。でも、少なくとも俺は歌なんて歌う仕事しないし。
 プリントが配られ、ざっと目を通した。
 ─届けたい人、理由、届けたい歌、気持ちの込め方、歌い方。
 そして裏面には聴いてもらった人の感想欄。
 結構本格的だな、と思った。
 俺は横を向いて、隣の席のわらべに話し掛けた。
「なぁ、わらべ。お前は誰に─、、、おい?」
 いつもなら元気に対応してくれるが、今日は暗い。話を聞いていないみたいだ。
「おい、わらべ?」
 もう一回訊いてみると、
「ん?あ、ごめん、どうした?」
 と返事が来た。
「お前、大丈夫か?全然反応薄いじゃん」
「え、そうか?普通だと思うけど、、、」
「いいや、普通じゃない、何?お前考え事?」
「え、あぁ、まぁ、そんなところかな」
 俺はこういう何かを隠し通そうとする奴は嫌いだ。何より、わらべに関しては、いつも元気なのに今日は違う。そんな態度がムカつく。意見ぐらい、友達に言えばいいのに─
 俺は手を挙げた。
「先生ー。ちょっと外で考えてきてもいいですかー?」
「え、なんでや?」
 周りの生徒が笑う。
「気分転換です、行こうわらべ!」
「え?あ、あぁ、行くか!」
 俺たちはプリントと筆箱を持って、音楽室を出た。

 続


最後まで読んでいただきありがとうございました!
スキやコメント、よろしくね。
また読んでくれると嬉しいなぁ(*´ー`*)
それじゃあ
またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?