マガジンのカバー画像

【解説】竹田青嗣『欲望論』

19
現在、英訳プロジェクトが進行中の本書。 世界で読まれるようになれば、おそらく哲学史における「事件」と言われることになるかと思います。 でも、天才は理解されるまでに時間がかかる…
運営しているクリエイター

#言語哲学

【解説】竹田青嗣『欲望論』(1)〜イントロダクション〜

はじめに 「苫野一徳オンラインゼミ」に掲載している「名著紹介・解説」コーナーより、竹田青…

ittokutomano
2年前
76

【解説】竹田青嗣『欲望論』(8)〜言語論的転回の「錯覚」

1.現代の言語哲学 前回は、現代哲学においても、結局変わることなく繰り返されている「形而…

ittokutomano
2年前
12