見出し画像

この映画を見なければ僕らはこんなに映画好きにならなかった。人生を変えた映画『フォレスト・ガンプ』『ハイド・アンド・シーク』 #30DayFilmChallenge

画像1

毎日連載20日目!今日もネタバレ無しで映画おしゃべりをお送りします。

これまでのおしゃべり

登場人物


ことイナリ(文中”🦔”) https://twitter.com/flandore
絵が描けるオタク。ゲームを作った。アニメを作っている。映画が好き。映画絡みの仕事が欲しい。この記事のヘッダーを描いている。
いってつ(文中”👓”) https://twitter.com/ittetu_
脚本が書けるオタク。ゲームを作った。アニメを作っている。映画が好き。映画絡みの仕事が欲しい。

DAY20「人生を変えた映画」

フォレスト・ガンプ/一期一会
(原題:Forrest Gump,1994年,アメリカ)
 フォレスト・ガンプという男がバスを待っている。同じくバスを待つ人々にガンプは自分の思い出を話し始める。IQテストで芳しくない結果が出たうえ、背骨が曲がっていて特殊な矯正器具をつけてガンプは生活する。しかし持ち前の素直な性格や、天使のようにきれいな女の子ジェニーと出会ったこと、母親の愛情溢れる教育でガンプはたくましく成長していく。やがてガンプはフットボールのスター選手になりベトナム戦争で勲章を授与したりと、アメリカ現代史にそって時代に翻弄されながらもたくさんの出会いと別れを経験していく。
 アメリカ現代史と強くリンクし、時代に翻弄されつつも力強く人生を歩む人々を描く人間賛歌的作品。

👓「まずは『フォレスト・ガンプ』これは、”映画っていいものなんだなあ”と気付いたきっかけの映画なんだ。高校生の時に英語の授業で初めて見た。それまでも映画は好きだったし、小遣いのほとんどは映画を見たり小説を読むのに使っていたんだけれど、この映画をきっかけに戦いや冒険だけが映画じゃないって気付けた。これを見ていなかったら、成長とともに少しづつ映画から離れていっていたと思う」

🦔「俺はずいぶん前に見たきりだな。面白いとは思ったけれど、女のヒステリックさが印象に残っている」

👓「ジェニーだね。彼女は時代の被害者の象徴として描かれていて、幼い日は父親から暴行を受けて、歌手を目指すけれど劇場ではストリッパーまがいのことをさせられて、ヒッピー文化にも流されていくけれど、麻薬におぼれて心身ともに疲弊していく。ずっと泣いたり叫んだりしているから、うるさく思うかもしれないけれど、ガンプは彼女をずっと愛しているんだ。ガンプは時代の良心だね」
「今見るとフェミニズムの勃興も相まってジェニーが可愛そうに見えてくると思うよ」

👓「この映画にはベトナム戦争のシーンもあって、それがすごく評価されていて、ベトナム戦争映画として数えられることもあるくらい。でもそれはごく短いシーンだ。そのことが僕に映画は派手でであることがすべてじゃないんだ、と教えてくれたんだ。これがきっかけになって、人情とか人間賛歌的作品を見るようになったと思う」
👓「間違いなく、ぼくの映画の見方を変えた、人生を変えた作品だと思う」

ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ
(原題:Hide and Seek,2004年,アメリカ)
 少女エミリーは明るく快活な女の子。しかし母親の自殺したうえ、その現場を目撃してしまい、彼女は深く落ち込み心を閉ざしてしまう。心理学者でもある父親のデイヴィットは郊外の人気の少ない静かな街に移り住む。自分にチャーリーという友達ができたとエミリーは話す。その口ぶりからチャーリーは想像上の友達だとデイヴィットは理解する。新居で自殺現場が再現され「お前が殺した」とメッセージが残されているのを発見したデイヴィットはエミリーを叱る。しかしエミリーは「私じゃない」「チャーリーがやった」と主張する。「チャーリー」が起こす不審な出来事は次第に激しくなっていき、やがて大事件が起こる。

🦔「俺はこの映画がきっかけで、創作活動や嗜好が変わった」
🦔「この映画を見る前まではいわゆる怖い映画が苦手だった。五年生くらいになってこの映画を見て、ホラー映画が見られるようになったんだ」

👓「これ以前は見れなかったの?」

🦔「父親の隣で見ることはあったけれど、それでも怖そうなら逃げてたね」
🦔「それに、そもそも映画がそんなに好きじゃなかった。人並にディズニー映画なんかは見ていたけれどね」

👓「それは意外」

🦔「でもこの作品以来、自分はホラー映画が好きだと気付いたんだ。そのあとタイトルは覚えてないけれど何本もホラー映画を父親と一緒に見たよ。『シャイニング』もこのころに見ている」
🦔「この映画、サスペンス的要素も強いけれど、サスペンスやミステリーが好きだと気付いたきっかけにもなっているね」
🦔「今ではホラーとサスペンス、ミステリーが大好きなジャンルだ」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?