見出し画像

ブロックスを攻略しよう~家族で楽しめるゲーム

こんにちは。
株式会社イッテンコスメお客様センターの山口ゆりです。

日々、引きこもり生活をしていると、小学生男子はゲームかYouTubeに夢中・・・

何とかならないかなぁと思い、昨年家族で遊べるようなものを何個か購入してみた中で、これは面白い!!と大人も子供も夢中になったのは『ブロックス』というボードゲームです。

画像1

『Blokus:ブロックス』とはフランス生まれのシンプルな陣取りゲームです。

4色のブロックを角で接するように置いていき、最終的に手持ちのピースが少ないプレイヤーが勝ちとなります。

ブロック同士が角で接するように配置していくという単純なルールなので、他のプレイヤーのピースをすり抜けるように進んだり、相手のピースを置けないように妨害するなど、様々な戦略はありますが、多人数(最大4人)でプレイをすると一手一手で局面が変わりとても楽しいんです。

「運」の要素は少なく戦略はもちろん必要なんですが、これといった攻略法がないのがブロックスの面白いところだと思います。

オセロや将棋って勝つためのセオリーがあるじゃないですか。

でも、ブロックスにはそれがないような気がします。

なので、余裕で小学生に負けてしまいます(笑)
何度やっても勝つコツがつかめきれません・・・

わかりやすくシンプルなルールなので、5歳ぐらいのお子さんでも一緒に遊べますし、お安いので(ここ重要ですよね)おすすめですよ~

1ゲームやるのにもそんなに時間がかからないので、気軽に始められますので、是非、隙間時間に皆さんで一緒に盛り上げってみて下さい。

では、よい週末をお過ごし下さい。

株式会社イッテンコスメお客様センター 山口ゆり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?