見出し画像

会社の人間関係ほど必要がない。

人間関係の悩みは、会社の人間関係がほとんどである。
毎日顔を合わせ、共に過ごす時間は家族よりも長く密度も濃いため人間関係に悩むことも多い。

かくゆう僕自身もそうだ。
必ず合わない人間が存在する。
もちろん自分が原因となる場合もある。

少しでも合わないと感じると、不思議と相手も同じように思っているものである。

結論としては、
・そういうものだと割り切るか。
・居ないものとして無視するか。
この二択になる。

無理に合わせようとすればするほど、しんどくなりひどく疲れるのでやめたほうが良い。

人生は一度きり。
時間は有限ですから。
そんなことで時間も神経も減らしてる場合ではない。

思い切って人間関係をバッサリ切る

これ、おすすめ。
やってみると、ストレス激減します。

僕は、連絡先もメアドもなにもかも削除しました。
こちらから連絡を取る方法を遮断してしまう方法です。
普段からやり取りも少ないなら、この方法がいちばん簡単で楽です。

相手から連絡もほぼ来ないもんです。
来たとしても、業務的な連絡がたまーにメールで来るくらいなので『了解しました。』のみ返信して終わり。

ただし、この方法は相手が同僚の場合であること。

上司との人間関係が悪い場合

このパターンは無視もできないので厳しい。
考えられる解消方法は、3つ。
・異動する
・転職する
・我慢する

離れるのがいちばん良い手段になる。
ですが、現実的には我慢するが、ほとんどである。
いちばん取りたくない手段だけど、ホイホイ転職するのも面倒だし。
再就職の足枷になりえるので我慢してしまうのが事実であり、なんらおかしくない選択です。

僕自身も同じなので。
はっきりと我慢してる自覚あります。

なので、合わない同僚のように断捨離できないので『そういうものだと割り切る』という選択になる。

仮に合わない上司がいなくなっても、また次の上司とも合わない可能性もある。

淡い期待すらしない。
会社は仕事をする場所なので、自分の責任範囲の仕事さえすれば良いのです。
人間関係を良くするかは、仕事を快適にするための手段でしかないと。

そのように割り切ります。
本質的に正解なので、人間関係を気にしない方が仕事に集中できて成果も出るようになります。

人間関係良くするために、飲み会などの付き合いも必要になるでしょう。
その時間もお金も労力もほぼ意味ないです。

YouTubeでスキルアップできそうな動画を見てる方が有意義な時間ですよ。

人間関係をあえて悪くする必要もないけど、必要以上に良くすることもない。

・好かれようとしなくていい
・嫌われないようにしなくていい

どちらかと言えば後者になる。
合わない人に好かれようとしないですよね。
嫌われないように取り繕ってしまう。
所詮は取り繕ってるだけなので、ボロがでるしなにより続かない。

好かれようとも嫌われないようにもしなくていいです。

もともと1人が好きな人は特に要注意

これまた僕です、
ここまで読んでくれてるあなたもそうなのでしょう。

そう、もともと1人が好きで人と関わるのって面倒くさいんですよね。

生活のために仕事してるだけで、人間関係は求めてないし。
なぜ、求めてもない人間関係に悩まないといかんのか。

そこなんですよ。
嫌われるのはそこそこ傷つくことですけど、人間関係なんて求めてないので。
嫌われてることを知ったほうが実はストレス激減します。

もしかして嫌われる?と疑心暗鬼の状態がいちばん良くない。
人間関係で悩む典型例だから。

はっきりと嫌われると、それ以上も以下もないので悩む必要が無くなります。

心が一瞬痛みますが、その後の開放感は幸せそのものです。

いちおう注意喚起しますが、合わない相手だけですよ。誰彼構わず嫌われるのはその場に居られなくなるのでダメですよ。

まとめに

  • どうしても悩むなら、連絡手段を断ち、目に触れないようにすること。

  • 上司であればそんなものと割り切ること。

  • 合わない相手にはっきり嫌われたならラッキーなこと。

会社における人間関係なんて、仕事には1ミリも関係ないです。むしろ気にしすぎると生産性が下がります。

あなたは気が優しくて、自分に厳しいのだと思います。人間関係に悩む人こそ良い人が多く、優秀な人材であると思います。

人間関係で悩み、あなた本来の良さやパフォーマンスを阻害するのは見たくない。

人間関係なんて大したものではないので、バッサリ行きましょう。
さあ仕事しましょう!

以上です。


閑話休題

コロナ禍でテレワークの時期がありました。
人間関係の希薄にはテレワークの弊害もあるのかなと感じる。

在宅でひとり仕事をするので、その時期は人間関係の悩みって少なくなったと振り返ってみるとそう思える。

WEBで会議したりももちろんありますが、参加してるだけが多いし、画面越しなので心の距離感は遠く感じますからね。

ポストコロナとなり、仕事のスタイルはコロナ前に完全に戻りつつあります。
職種というよりも、上司の考え方と言える。

古い体質なので、『膝を付け合わせてうんぬんかんぬん』パターンです。

退職者がものすごく増えてます。
テレワークで人間関係リセットからポストコロナで人間関係リスタートになったことが大きな要因だと思えて仕方がないんですよね。

僕自身も強くそう感じてるからかも知れない。
いちど人間関係リセットされたあとは特に面倒くささが10倍くらい感じるので、テレワークから強制送還された、僕らのようなサラリーマンは特に人間関係を気にしない方法を持つべきだろうと思います。



より良い情報発信のために活用しサポートいただいた以上の還元をしたいと考えております よろしくお願いします