見出し画像

いつの時代も「アイドル」

2023年の紅白歌合戦、YOASOBIの「アイドル」が大変良かったので、その話を残させてください。

推しの子というアニメを見たことなくても、誰もが耳にしたことがあるだろう曲。それだけヒットしている曲。それなのに、この紅白歌合戦が日本のテレビ初披露だというのだから、YOASOBIがこの曲にかける思いは伝わる。

紅白のステージでは、スペシャルコラボステージということで、櫻坂46、JO1、StrayKids、SEVENTEEN、NiziU、NewJeans、乃木坂46、BEFIRST、MISAMO、LE_SSERAFIM 、アバンギャルディ、REALAKIBABOYZも次々にステージに現れた。出演者であり、2023年の音楽界を盛り上げてくれた「アイドルたち」
そのアイドルたちのダンスに、高音も低音も自由に操るikuraちゃんの声が重なって、圧巻のステージだった!!
「わ!すごい!」しか言ってない(笑)

1番叫んでしまったのが、橋本環奈さんとanoさんが出てきたシーン。すっかりネットミームとなった「天使と悪魔の頂上決戦」なんて言われていた2人が!並んであの写真を再現するかのようなポーズをとる!!そこまでの強火ファンでない私も見たことある写真だし、すぐ理解出来てワーワー言うてしまった。演出やばすぎたし、anoちゃん出てくれてありがとう(笑)

あとから知ったのだけど、Ayaseさん2023年早々に発売されていたNewJeansの新譜に刺激を受けて制作だっんじゃ…と。
だとしたら、今回NewJeansとのコラボは胸熱すぎんかアイドル!!

たくさんのアイドルに囲まれてパフォーマンスするYOASOBIの2人はまさに「天才的なアイドル様」だと見終わってから息子に熱弁した。
紅白だからこそ出来たコラボだと思う。

その前に披露された伊藤蘭さんのステージ。私も知っている曲を見事に歌いあげておられた。
同じくらい映っていた観客席。歌唱途中に投げられる紙テープ。完璧すぎる合いの手。
「親衛隊」として紹介された、その人たちのことが気になって仕方なかった。

Wikipediaではこう書かれていた。

親衛隊(しんえいたい)は、アイドルの熱烈なファンが集まって、私的に応援活動・身辺警護をする組織を、本義の親衛隊になぞらえて呼ぶ名称である。

Wikipedia

ほうほう。ファンとはニュアンスが違いそうな感じ。更に調べていたら、全ラン隊 なるものの存在を知る。

母に聞いたら「キャンディーズの頃から、その活動を邪魔しないように…あとは変なファンから守るという意味でもこの人たちは居た。親衛隊と言われるようになったのは守る意味が強いから」と言っていた。
オタクとか推しとかそんな言葉では説明する必要のない、そこにあるのは「愛」なんだなーって思った。SNSも普及してない時代に、好きな人達が集まって親衛隊を結成して、あれだけ盛り上げていくなんて、すごいことだと思う!!愛がないとできない。

あくまで主体なのは伊藤蘭さんであって、自分たちではない。そんな信念みたいなものがみんなに共通してあって、50年近く守られてきた大切なものなんだなーって紅白のステージ見て感動したんだ。紙テープのことも知らなかった!

紙テープ
紙テープは、サビに入る直前の「L・E・T・S・ウ〜レッツゴー」のところで一斉に投げるのが一般的であり、紙テープの芯を抜き、アイドルに当たらないようにステージの真上から落ちる様に投げる。テープの色は隊のイメージカラーで統一する隊や、色鮮やかに演出するために七色のカラーを用いる等様々。

Wikipedia

芯を抜いて投げるとあんな綺麗に飛ぶんだね!

いつの時代にも「アイドル」は居て、それを応援させてもらえる環境があって。それはお互い、とても尊い時間の共有なのだと2つのステージを見て思った。
今の私の応援の仕方が、どう映っているか分からないけど、気持ちは同じ。誰の活動も邪魔したくないし、活動し続ける限り30年後も40年後もああやって応援したい!それは強く思った。源さんどうか心身ともに健やかであれ…

これは余談なんだけど、YOASOBIのステージを称賛する時に「ジャニーズが居なくても」とか「SMILE-UPが出てたら、ここに…」とかわざわざ引き合いに出す必要なくね?何かを褒めるのに何かを下げる必要ないじゃん。
あのステージでコラボしていたそれぞれのグループに、同じようにファンが居て、楽しい気持ちで見てるのにさ…悲しくなっちゃうよね。

純粋にあのステージ最高だった!これでいいじゃんね…

こんな感じで今年も毒を挟みながら、noteの更新頑張っていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?