マガジンのカバー画像

海外シングルファザー日記

87
海外転勤に9歳の子供がついてきたので、シングルファザーをしています。ふたりの成長、離れ離れの日本の家族のこと、いろいろ書いてみます。
運営しているクリエイター

#海外赴任

【海外シングルファザー日記】俺がちょっと疲れてる /  すきやき

【海外シングルファザー日記】俺がちょっと疲れてる / すきやき

寒いからかなあー急激な気候の変化にともない、ちと疲れ気味。仕事のこともあるけれど、それより急な25℃ドロップがやっぱりこたえている模様。長い冬の引きこもり生活の間に、ずいぶん運動不足だったんだなとも思うので、ちとパーソナルトレーナーでも探そうかな、しんどいけど、こつこつ運動はじめようかなと思います。1人だとなかなか筋トレや運動や栄養管理も続かないので。

世の中の単身赴任な人たち、体調/ストレスの

もっとみる
【海外シングルファザー日記】温水が壊れている / トマトパスタと玉ねぎコンソメ

【海外シングルファザー日記】温水が壊れている / トマトパスタと玉ねぎコンソメ

温水がぁぁぁ日本にいた休みの間に、ミュンヘンの家の建物のフィルターが故障したとのことで、なんかてんやわんやです。

水道のお湯はでるが、シャワーの温水が死んでいる。冷たい水は問題なく出るが、お湯を出すとシャワーの水圧が1/10くらいになる。関連して食洗機と洗濯機のお湯も気になるところだが、確認する術があまりない。

ミュンヘンの水は硬いので、フィルターや掃除が必須。建物全体のフィルターが故障したと

もっとみる
海外シングルファザー日記はじめます

海外シングルファザー日記はじめます

はじめにこの9月から、海外はドイツミュンヘンで仕事で転勤し、現地に息子をひとりつれてシングルファザーをしています。

なんでこんな風になったのか、どうやってるのか、参考にしたい人いるんじゃないかなと思い、書き溜めていこうと決めました。

ダイバーシティ、キャリア、家族の在り方など、ひとつの事例になれば、と思っています。

もともと社内のSlackでプチ日記書いてたんですが、どうせならー、で思い切っ

もっとみる