M-1グランプリ2022
これはさや香が優勝か??
と思ったものの、2本とも視聴者や審査員の期待に応えたウエストランドの劇勝で幕を閉じた今年のM-1。
相変わらず楽しかった。
ウエストランドは、井口の悪口フルスロットル暴走をピシッと抑えるでもなく囃し立てるでもなく、やや引き気味に見守る河本、という構図が見やすくて良かった。悪口、ディスりってひとつ間違えばアンチを生み出すアンタッチャブルな武器だけど、うまーく共感を得られる深度で放つのが試合巧者というか。大阪とかアイドルとかYou Tuberとか、ある程度の地位と知名度と憧れを持たれつつも、槍玉にあげやすい泣き所を見事についていて絶妙。
ちなみに「誰も傷つかない笑い」というのがトレンドのようになっていたものの、最大公約数をとるならそこは狙うべきではあるんだよね。その中で毒や怒りみたいなものをいかに潜ませるかは重要で、ウエストランドの場合は反逆の精神、皮肉や婉曲表現ではなく直接的に伝えるという茨の道を突き進んだ結果、そういうコンビだと認知されてついに優勝と。
さや香は準決勝でも爆笑をかっさらったという一本目のネタが素晴らしいデキ。免許返納→お父さんの年齢→佐賀ディスりと笑いの展開もキレイ。さや香はボケとツッコミの声のバランスを敢えて崩すネタが多いけれど、このネタでは審査員も言っていたようにバッチリ。2本目は劇場でよくかけてるネタ。一本目に比べると新山ジタバタ濃度が強いので、視聴者が求めていたものとは違ったのかもしれない。
ロングコートダディはここ数年一押しのコンビなのだけど、一本目のマラソン世界大会は劇場でもマジで爆笑した。昨年のM-1で披露した肉うどん転生ネタが「センターマイクに戻ってほしかった」と評されたあと、センターマイクを挟んでふたりの位置は変えず、奥行きをうまく使って前後に動く発想は圧巻。そしてコント性は捨てないという意思表示よ! 2本目のタイムマシンもHARAのグータッチという小ネタから、2021年と江戸を比較して兎がしっかりツッコむ。真似したくなる楽しいネタだった。
男性ブランコの音符運び屋は血も飛び散るヴァイオレンスコントのはずなのに、平井浦井のほんわか人柄がそう見せない。確かに音符刺さったあとにワタワタしてるだけで助けない平井、は思い出しても面白いしツッコミどころだ。今年はキングオブコントが残念な結果に終わったけれど、M-1でトラウマを払拭できたはず。
ヨネダ2000はモチとイギリスという不条理な接続を、ともすれば単調になりがちなリズムネタで。ふたりのリズム感の良さとキャラクターがクラブミュージックのような快楽性を生んでいて、意味が分からなくても心地よく笑える。DA PUMPという選曲もニクいよね。
真空ジェシカは小ネタ、大ネタ、どちらも外さない強烈ワードセンスの塊。逆に言葉を届けるためにテンポ感がまったりしてるので、まったりの中にもグルーヴが出たりすればより面白くなりそう。言うとすれば僕〜! って真似したくなるけど使うところはないよね。
敗者復活はオズワルド。こちらが敗者復活で選んだのは、オズワルド、ななまがり、マユリカの3組だったけれど、令和ロマンの2位は納得だし、オズワルドの勝ち上がりはさらに納得。ひらかた大菊人形で勝負したハイツ友の会の潔さに、10位という成績でリアクションした視聴者はすごいなと。一方でかもめんたるとママタルトは低すぎたよね。ストレッチーズはあのネタで良かったのだろうか。
話は戻ってオズワルド。相変わらずどう転ぶかわからない構成にうなる。ストレートに決勝で良かったと思います。
こちらも大好きなカベポスター、トップバッターに合わせてきたのではと思わせる大声大会のフレッシュさ。ゆったり進みつつもテンションがじわじわ上がる構成は気持ちが良い。審査員の寸評に対する的確な返しも将来性しかない。邦ちゃんのやまだかつてない点数には驚きました。
キュウは決勝で見たいと思っていたので見られて良かった。ひねりがあって徐々にルールがわかっていくの好きなんだけど、今回はちょっぴり力技だったように思う。ニヤリが足りなかった。ニヤリが。
ダイヤモンド、さすがに緊張がある中でネタは面白いし∞ホールで観てたら十分満足できる。ただ他のコンビとの比較論になるM-1において、オズワルドが落ちてダイヤモンドとなるのはちょっとなぁという感想。しかし∞ホールの階段で骨折し、最悪な出だしから決勝まで足を運べたのはすごい。
そんなこんなのM-1 2022。今年も見どころたくさん、新機軸もいろいろあり。敗者復活を見ても痛感したけれど、ほとんど大外しするコンビもいないし、レベル高すぎ。そうなると審査員の好みとか、持ち時間との向き合いみたいな細かな点くらいしか優劣の基準がない、という状況に。
そこから煮詰まらず、どう大会として発展していくのか楽しみですね。
金属バット、大自然の決勝も観たかったですね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?