マガジンのカバー画像

学生フォーミュラにおけるエンジン開発について

8
概要:  学生フォーミュラにおいて車両に用いるは、二輪車用エンジンを流用することがほとんどです。 しかし、吸気リストリクタや排気騒音規制などの学生Fのレギュレーションを満足するた…
運営しているクリエイター

#シミュレーション

【学生Fエンジン開発】1Dシュミレーションの効率的な利用方法

給排気系などの諸元検討に、シミュレーションを用いるチームは多いかと思います。学生フォーミュラではGT-POWERが比較的メジャーに使われているという認識です。今回は、現在はシミュレーションをあまり活用できていないチーム向けに、オススメの検討と、実務的な要領をまとめます。

最近、生活習慣の変化から記事を書く時間がとりづらくなってきました。限られた時間で、出来るだけ有用な情報を提供したく、「GT-P

もっとみる