見出し画像

小2 娘の歯列矯正相談に行ってきた話

こんにちは!いつきです。
娘が小学校2年生になって、クラスのお友達で歯列矯正(床矯正)を始める子も出てきたそうです。私の娘も小さい頃から「将来は歯列矯正決定だな!」と思うことが多かったので、同じ市内にある有名な矯正専門医の先生のところに行ってきました。早く矯正を始めなきゃ!と考えている親御さんに参考になりそうなお話を聞けたので、まとめてみます。
受診した矯正歯科は、ひろ矯正歯科で、全国から患者さんが来る矯正専門クリニックです。受診前にパンフレットとホームページも一通り拝見しましたが、海外の専門医資格も取得して、論文も執筆されている実績がある先生のようです。

初診(矯正相談)の流れ

  • 問診表記入。気になるところの他、本人が気にしているかどうかも聞かれました。

  • 視診→口腔全体のレントゲン撮影

  • 相談。レントゲン画像を見ながら、将来どういう歯並びになりそうか(=矯正治療が必要かどうか)矯正全体の流れや金額を説明してもらいます

  • 歯科衛生士さんからのMFT(口腔筋機能療法)の説明

永久歯が生え変わるまで、治療は必要ないらしい(!!!)

今回一番驚いたのが「床矯正は必要ない」と言われたこと。HPから引用します。

この時期は、パノラマレントゲンを撮れば、後続永久歯が重なって映るのは当たり前ですので、レントゲンで永久歯が重なって映っていても、アゴを拡げる治療は必要無いことが殆どです。
この年齢層で治療が必要な人は、
・親が著しい受け口で、顔もシャクレ顔、子供も同じようにシャクレ顔をしている
・噛むときに前歯や糸切り歯の一部だけが先に当たってしまい、下のアゴが左右にズレてしまって、真っ直ぐに口が閉じれない
・顔がゆがんでいる
・永久歯の歯胚の位置や萌出方向が異常で、他の永久歯の歯根を吸収してしまう可能性がある
・指しゃぶりや、舌を突き出す癖があり、前歯が噛み合わさらない(開咬)などです。
一般歯科で、矯正治療が必要だと言われても、鵜呑みにせずに、一度お口の状態を診せてください。

https://www.mienai.com/about_e_student/

今回の相談でうかがった話はこちら:

  • 7歳の時点でできる治療はない

  • 一般歯科で矯正もやっているところだと、すぐに矯正しなきゃいけないと言って床矯正から始めるところも多いけど、結局は再度装置をつけることになるし、そもそもあの装置で顎は広がらない(!)。無駄なお金とお子さんの苦痛が発生する。

  • 早ければいいということではない。女の子は最も顎が成長する11歳くらいで矯正を始めるのがベスト。個人差があるので、左手の骨のレントゲンを撮って骨の成長度合いを見極める。毎年歯を見せに来てください

最初にかかりつけの一般小児歯科の先生に、「市内一大きいXX歯科はどうですか?」と聞いたら、「あそこはすぐ装置をつけちゃうから…ひろ先生の方がいいよ」と言われて、「すぐ治療を始められるならそっちの方がいいじゃん」と思ったけど、納得…。

ちなみに娘の歯は診断はいかに?

  • 確実に矯正治療が必要な歯並び。永久歯が3本生えるところに2本分のスペースしかない。これからどんどん悪くなるでしょう(デスヨネ!!)

  • 口が開きやすいみたいだけど、お姉さんになれば直るかもしれないから、そこまで気にしすぎないでね

  • 舌が前に出てくる癖は、毎日MFT(口腔筋機能療法)をやってみて。(舌突出が直らないと、矯正治療後に歯を押して、後戻りしてしまうらしい)

確かに分かる部屋不足感

家でできること&はじめたこと

「現時点でできる治療はないけど、家で気を付けることはね…」と先生に教えて頂いたホームケアを紹介しますね。

固いものを噛む!

どこの歯科指導でも言われますが、あまり真面目にできてなかったので…(ずっと食が細い子だったので、食えてりゃヨシにしていた)先生のおすすめはするめということです。母、初めてするめを買う。

大人が噛んでも固い…おいしい…

かかりつけの先生からもガムやグミを噛むといいよと言われたので、デンタルグミも買ってみました。

歯の形をしててかわいいよ

MFT(口腔筋機能療法)

舌突出を修正するためのトレーニング。同じトレーニングがネットの海に見つからなかったので、画像を載せておきます。

地味にきつい。ぜひやってみてください

特に平日はなかなか140回できていないのですが…お風呂で一緒にやったみたり、テレビを見る前とか車の中で暇そうにしているときとか、節目節目で声をかけるようにしています。

声を大にして言いたいこと:お願いだから歯科専門医に行って!!!!!

最後に、先ほども書きましたが、よっぽどのことがない限りは床矯正が不要と言うのが一番の収穫でした。(定番じゃんね…マルチブラケットより費用がかからないし、早期治療という響きもいいし、これで治ればラッキーと飛びつきたいですよね…)
一般歯科で矯正もやっていますというお医者さんはたくさんいると思いますが、ぜひ、こちらの記事に書いてある通り、矯正専門医のドアを叩いてほしい…!と思います。

かかりつけ医に紹介される前からひろ矯正歯科の有名さを知っていたので「そういう人気医って先生が怖いんだよな~、予約も取りづらいしな~」と躊躇していたのですが、奇跡的に電話した週末に相談予約が取れて、ラッキーでした。「早くて数ヶ月後ですね」って言われたら、別の一般歯科を受診して、早々に床矯正を始めていたと思う。

「先生にもいろんな考え方があるからね、床矯正が要らないというのはその先生だけの考えでしょ」という意見もあると思いますが…実は私の娘は乳児の頃に先天性の病気で、何軒かの先生に「まだ治療しなくていいです」と言われたのですが、専門医の先生に診てもらったら、翌週から即入院になりました。なので、専門的な治療ほど、いろんな考え方なんてない!!という気がしています。

今回、矯正専門医の先生から「歯並びはもっと悪くなりますが、まだできる治療はないです」と断言して頂いたおかげで、ぐっと不安が減りました。ぜひ、お子さんの歯列矯正を悩んでいらっしゃる方は、一般歯科ではなく矯正の専門医に診てもらってください…!

というわけで、うちの娘は一年後に再び矯正相談予定です。本番の治療も含めると、高校生になるまで子どもの歯を気にかけることになりますが、気長にがんばろうと思います!そして矯正治療の100万円を何とか捻出しないと…稼ごう…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?