見出し画像

農家と消費者で立ち上げた 農業コミュニティ、ヤマニファーミング🐥

ヤマニファーミングを始めたきっかけ👨‍🌾👩‍🌾

長年農業に従事してこられたしみず農園の清水さんはこれまでオーガニックや自然栽培野菜(無農薬無肥料野菜)を求める消費者の声を沢山聞いてきました。「良質な野菜を求める人は沢山いるけれど、栽培に手間暇かかる無農薬栽培や自然栽培は希少価値が高く値段も高い。

この問題点をいかに解消できるか、そこで生まれたのがヤマニファーミングでした。同じ理念を持つ人でコミュニティを作り皆で協力して野菜を育てる。私は農家としてその手助けができれば手頃な価格で良質な野菜を消費者に届けられのではないかと思いつきました。」

note_投稿フォーマット-01

☝️慣れない道具に苦戦中

ヤマニの仕組みと特徴

コミュニティの一員になると全員で作付けの野菜を決め、それぞれ担当野菜を持ち、来れる時に作業します。ヤマニをスムーズに運営する為、月1回合同ミーティングを行なっておりメンバーの親睦会の場にもなっています。

楽しんで作業できるようにポイント制を導入し、そのポイントは野菜と交換できます。現在約30名以上様々な経歴や国籍を持つメンバーが在籍しています。彼れらのアイデアや得意な分野は多岐にわたり、コミュニティに生かされています。ただひとつだけメンバーは環境や動物にできるだけ負荷をかけない農法という共通理念を持っています。

note_投稿フォー_アートボード 1

☝️思うように動かない初めてのユンボ作業にみんな大笑い

今後の取り組みについて

「余剰野菜や果樹等を加工品にして販売したいと考えています。大麦を育てて五日市のオーガニッククラフトビール、大豆からお豆腐やテンペを作り、“他の生産者とのネットワークも強化したい”なんて皆んなで盛り上がっています。」🍅🍆🌽🥕🥬

aanote_投稿フォーマット_アートボード 1

☝️不定期の販売会やイベント、ヤマニファーミングの今後の活動はインスタグラム“inonoyamani”Facebook“しみず農園”でチェック!

住 所:〒190-0164 東京都あきる野市五日市327
電 話:090-8173-6660(清水)
バックナンバー:五日市まちづくり通信 12月号掲載

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?