見出し画像

Let's talk in English!五日市在住のチェコ人ホンザさんにインタビュー

高校生記者として五日市高校の皆さんにも五日市まちづくり通信へ寄稿いただいています!ESS国際交流部によるホンザさんへインタビューをお届けします!

画像1

☝️ホンザさん

10月17日(土)にESS国際交流部によるインタビューが行われました。今回お話を伺った内容は下記の通りです🎤

1,ホンザさんの自己紹介
お互いに名前や趣味、将来の夢などを語りました。

2,部内で作成した五日市Englishマップについて
ホンザさんにマップをご覧になってもらい、五日市に魅力的なお店がたくさんあることに驚き、楽しんで会話することができました💡

3,ホンザさんの言葉
部員がホンザさんからこれから先の人生についてアドバイスを頂きました!

ホンザさんの経緯

ホンザさんはチェコ出身で、青年になるとアメリカへ移住し、1年間勉強を重ねます。その後、来日して都会へ移住しました。趣味でサイクリングをするために、初めて五日市へ訪れるなど“豊かな自然に恵まれた五日市は、まるで私の故郷のようだ!”と感動し、五日市の農園で働く清水さんの元でお世話になり、ログハウスに住ませていただいているそうです。さらに、五日市に自分で家を購入して、これからも住み続けたいと考えているそうです。

ホンザさんから頂いたアドバイス

“自分の夢は蝶のように羽ばたける!失敗を恐れず挑戦して下さい!”

 五日市高校ESS国際交流部_illust_アートボード 1

編集後記:今回の交流を通して

五日市は、外国の人も豊かな自然という魅力を感じられる場所だと思いました。その魅力を伝えられるように、ESS国際交流部は、ホンザさんのアドバイスを胸に、夢を羽ばたかせ、挑戦していきたいと考えています、皆さんも五日市に住む外国人の方とぜひ交流してみて下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?