見出し画像

28回迎えた新しい今日


今日でこの世に生を受けて28回目。
もうそんな歳になるのかぁと同時に、数にして28回。少ないような気もしてる。

お気に入りのパン屋さんに通った回数28回。やや常連ぶれる。
白米を食べた回数28回。少ない。
あの娘とデートした回数28回。打ち解けてきた頃かな。

私は私と生きてきた28年間、どれくらい私のために生きれたかしら?

人生、27で死ねるならロックンロールは僕を救った。
そう思ってこの一年生きてきた、けっきょくこの日を迎えてしまった。

死にたい訳ではないが漠然と生きる意味はないのだと思って生きてる。

そんなことを思いながら、
いつ死んでもかまわないくらいには生きてきた365日がもう28回目。
すんごい根暗人間な思考だけど根本には後悔したくないがある。

その気持ちを大切に飼い慣らし、ちゃんと生きてこれたかい?
と問われるとはたまた返事に困ってしまうような中途半端な人間でもあります。


私の家族にとってもめでたい今日(そうであってほしい)ですが
誕生日おめでとうのLINEが来たあと早々に親愛なる兄から事故に遭ったとの連絡。

しかもその連絡が来た時にはすでに警察にも、病院にも行ったあとだったとのこと。(なんて日だ!そしてやること全て終わらせてからの事後報告、なんとも兄妹らしいよ・・・)

下手こいたら誕生日に死亡の連絡が親からくることになってたかもしれないと思うとゾッとした。そんな兄は、「いつ死ぬかわからないから人生悔いのないようにしろってお告げだな!」とスーパーウルトラハイパーな早さで体験を教訓に変えていたのだ、我兄ながら仰天する。


結局のところ、そうなのだ。


いつ人生が余儀なく終了させられるかわからない。
悔いのない人生を生きたいと思っててもなかなか後悔だらけの人生だし。
やりたいことを追いかけて進んだ道が行き止まりで八方塞がり、なんてことはよくある。

かくいう私も最近までその軌道修正に追われっぱなしだった。

幸せが見えかけた途端まわりに目もくれず、突っ走った!
そのためなら、容易に引越しも転職もしちまう女だったのだ。

それを何回繰り返して今ようやっと自分主体でやりたいことを持てるようになった。そう考えると28回は私にとって短いようで長いようで大切な経験をした数だったのかもしれないなぁ。


というわけで、先月より再び都民になりました。


コナンが完結するまでは、
ゼルダの最新作が発売されるまでは、
来年のアラバキに参戦するまでは、
エルレの新アルバムをこの耳で聴けるまでは、

そうやって寿命が先延ばしになってくのも幸せなのかもなぁ〜と
思った28回目の今日でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?