Megumi Yamazaki

Megumi Yamazaki

最近の記事

水源を探しに 4.17

気温が上がって、早くも初夏を匂わせる日が増えて来たこの頃、「泳ぎてー!」とKは言うけれど、上流の粟野から引っ越して来た私にとって糸杉近くの川はとても身体を浸して欲しくない川。 そうだ! 思い出した、この辺りの水源と言われる山を、私は見つけていたのだった。 あそこなら水がキレイかも。 そんな経緯があってからの本日。 今日は5、6年+中学生という高学年だけの日。 RとOは自分の自転車をママに運んでもらって登校。 朝、水源や水についてマインドマップしてから、自転車でGO! こ

    • りんごの木

      2024.1.26 Friday 「いちご山」とようちえん生が名付けた、いちご農家さんの山。 使わせていただくご縁に恵まれて早速、小学部ではそこにあるりんごの木をお手入れする運びとなった。 先日、図書館でりんごに関する本を借りて来たので、まずは何が必要か少し知識を仕込んでからりんごの木を見に行く事に。(そんな流れも子供たちが決めます。) りんごの歴史について調べる子 摘花について調べる子 どんな鳥や動物がりんごの受粉を助けるか調べる子 鳥や動物について調べていたHにKが

      • スポーツ

        2024.1.16 年明けに、みんなに「やってみたいスポーツは?」と質問すると、上がる上がる球技の名前!バスケ、バレーボール、野球、ドッヂボール…その中に上がったサッカー。小学部の仲間に、サッカー少年少女がいるので、その子たちが先生になってサッカーをやってみることになった。 サッカーボールをひとつ貸りるつもりが、ゴールネットまで持ってきてくれたY。ボールもたくさん貸してくれた。 お母さん曰く「サッカーの日が決まった時から、"あれ持っていこう、これ持っていこう"と張り切って

        • 2024年1月10日.11日

          新しい一年の始まり。 3週間会わないと、子供たちはメキメキ大きくなっている。 私が常に懸念しているのは、「子どもたちが充分に外遊びで太陽を浴びているか?」育ちゆく身体には、植物さながら外の空気と太陽が必要だ。年明け1週目の小学部は外で存分に体を動かすことにフォーカス。 【ステキなご縁】 休みの間、近所でいちご農家を営む方からお声がけいただいた。 ○出荷できないいちごをヤギにあげてもいいか。 ○いちご農家の農地を買ってこの仕事を始めたのだが、母屋と裏山がついてきた。管理ができ

        水源を探しに 4.17

          2023年2月14日

          久しぶりにメンバーがたくさん揃った。 みんながお味噌作りの準備をしてきているので、気持ちは朝からお味噌。 お天気も良く暖かかったので、外でお味噌作りをすることに。 モーニングワークは、お外にテーブルを運ぶというミッションでした。 まずは1日の流れを決めて、ホワイトボードに書いていこうとなり、リーダーは?と確認。すると前回の流れから、Oが『Fちゃんがリーダーするんだよね?』というと、今回はFちゃん、黙ってホワイトボードに向かい、リーダーをやる意思を示す。 話合いの中で、Oか

          2023年2月14日

          2月15日

          お庭に福寿草が咲いている! ようちえん生だった頃のOとFが、ある暖かい3月に素っ裸になって川に入って遊んだことがある。 もう4何ほど前の事。 その日、そこの土手にも福寿草が咲いていたんだ。 その日のこと、覚えてる?とOに聞くと、「覚えてるよ!」と、嬉しい返事が返ってきた。 OとH、私の3人小学部。 朝の会で最近のプロジェクトについてヒヤリングすると、たくさんの絵を見せてくれた。 ポストカードと、額に入れて飾る絵を描いたんだね。早速額に入れてみることに。 大工さんが窓の寸

          2023/01/27

          O、K、H、ゆーたん という寿命線(手相)が長い4人が参加 9:45 モーニングワーク  子どもたち言うに、運ぶものなどやることが何もないから「走る―」と。雪が降るかもという寒い日だったので、走って体を温める。 10:00 グループワーク(非電化工房の見学記録)  O・・・説明文作成  K・・・写真貼り、感想かんがえる  H・・・説明文作成 10:45 個人ワーク  O「絵を描きたくなった(チャリティ作品)」、K.Hも賛成で個人ワークに切り替え。 O.H・・・チャリティ