見出し画像

夜香学園 月末活動報告書 2023年10月

2023年10月の夜香学園メンバーの活動記録をここに記す。
また、いとまの目標がそのまま夜香学園の目指す目標となっている。

なお、この記事を閲覧する前に先月の活動報告書と年末活動報告書を見ておくことを勧める。

2023年9月 月末報告書

2022年年末報告書


いとま

今月の目標

・YouTubeチャンネル登録者652人
・動画投稿2本以上
・Shorts動画週2本以上
・note記事3本(月末報告書、自由記事3本)

今月行った活動

・YouTubeチャンネル登録者499人(先月比+20)
・動画投稿10本(ポケットモンスターバイオレット、ピクミン4)
・配信3本(マリオカート8DX、スーパーマリオブラザーズワンダー)
・Shorts動画20本(ポケットモンスターバイオレット、スーパーマリオギャラクシー2、スーパーマリオブラザーズ2、ポケットモンスターソード、ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド、スーパーマリオブラザーズワンダー)
・note記事3本(月末報告書、自由記事2本)

10段階の目標達成度

3点

今月の反省点・改善点

 定時上がりの日が多かった割には配信が出来なかったこと

来月の目標

・YouTubeチャンネル登録者749人
・動画投稿2本以上
・Shorts動画週3本以上
・配信週2本以上
・note記事3本(月末報告書、自由記事3本)

所感(自由記述)

 今月は色んなゲームが発売しましたね。
 名探偵ピカチュウ、マリオブラザーズワンダー
 来月もどんどこ出てきて今のペースでは積みゲーがてんこもりになってしまいそうです。

 さて、皆さん。私の今月行った活動をご覧になったでしょうか。
 チャンネル登録者499人
 そう、収益化の条件を後一人で満たします。
 しかしこれだけでは収益化は出来ません。
 残りの条件は1年間の総再生時間が3000時間、または90日間でShorts動画の再生回数300万回です。
 Shorts動画は90日間で1万個動画を作れれば問題なく行けそうですがそれは現実的ではありません。なので総再生時間の方で収益化を狙っていきたいと思います。
 そのため、配信の頻度が上がります。
 「金が絡むとやる気を出すんだな守銭奴」と視聴者の声が聞こえたような気がします。でも大丈夫。そんなカスみたいなコメントを言わせないために日々視聴者厳選を行ってますからね!
 今の総再生時間は643時間。配信をめっきりしなくなった分大幅に下がってしまいましたね。
 でも大丈夫。
 頑張って配信する→収益化の条件を満たす→暴言の一切ないいとまの配信は当然収益化を得ることが出来る→収入が増える→QOLが上がる→もっと配信できるようになる→もっと収入が増える→Twitter買収

 はい論破。見えたね。
 ま、こんな順調に行くなら今こんなに病んでないんだけどね!

 というわけで、配信を頑張ります。金があればモチベは何とか保てそうです。
 数か月、また1年くらいかかるかもしれませんが、1年パソコンに向かってしゃべり続けるなんておちゃのこさいさいなんでへっちゃらっすわ

 話が逸れましたね。
 10月はポケモンのDLCとマリオブラザーズワンダーの配信が主でした。

 DLCとピクミン4の実況は11月末、12月頭には終わる予定なので12月からは名探偵ピカチュウと、あの検証企画をやろうかと思います。
 お楽しみに~~~


ぐっちー

今月の目標

・YouTube登録者650人
・ニコニコフォロワー数145人
・週1ペースの配信
・動画投稿1~2本

今月行った活動

・YouTube登録者数 623人(先月比+1、目標-28人)
・ニコニコフォロワー数139人(先月比±0、目標-6人)
・動画3本投稿
・ニコ生ゲーム枠1回
・外配信2回

10段階の目標達成度

6点

今月の反省点・改善点

 動画はハイペースに3本投稿。
 配信があまりできていない(特にゲーム配信)ので改善ポイント

来月の目標

・YouTube登録者650人
・ニコニコフォロワー数145人
・週1ペースの配信
・動画投稿1~2本

所感(自由記述)

 今月は動画投稿のモチベが保って3本の投稿が出来ました!

 全部ピクミンですが、そろそろマリオゴルフと去年の旅行の動画作らねば…
 ゲーム配信ができていなかったので来月はちょっと考えて配信していこうと思います。

 ということで11月もよろしくお願いします!


各種リンク

 チャンネル登録者、フォロー、夜香学園のDiscordサーバーへの参加よろしくお願いします。

いとま

YouTube

Twitter

ぐっちー

YouTube

Twitter


夜香学園Twitter


夜香学園Discord


夜香学園メンバー募集記事


夜香学園メールボックス

yakougakuen@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?