見出し画像

快方に向かうまでの段階

今回の断薬ショック(?)から、ある程度立ち直りを感じつつあるので、ここまでの状態をなるべく時系列で書き出してみる。次回以降の鬱の時に、見通しを立てやすくなると思う。(わたしにとって、鬱の「見通しの立たなさ」が、かなり死にたさに影響する)

◾️断薬初日12/11〜最初の3日くらい
・悲壮な気分はあまりない。死にたさもない。
・確かに、いつもよりやる気が湧かない。この段階ではまだ「メンタルがやられてない(と思い込んでいる)ので、このくらいなら大丈夫だな」と思う。
・眠れなかったのは、午後にコーヒー飲んでた初日だけ。

◾️断薬3日目〜12/17頃
・死にたくなり始める。まあ生理前だし仕方ないかなとも思う。
・朝起きられなくなる。起き上がれないというより、明確に二度寝している。
・12/16にクリスマスディナーの予定を入れていたので、頑張って行く。昼食は無事に食べられ、街を歩くのも楽しかったのでかなり散歩したが、夕食後に死ぬほどお腹を壊し「今回はマジで帰れないかも」と思う。本当に死にそうになりながら帰宅。
・上記の帰路のせいでかなり気分が落ち込む。ここからしばらく回復しない。「体調良くなるビジョンが見えないし一生こうなら死にたい」のループに陥る。
・Twitterを見るしかできない時間が長くなる。

・義実家が買い物に誘ってくれ、美味しいお肉を買う。

・まんが王国で読んでた漫画「妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~」が完結する。PMSの過ごし方を考える意欲が湧く。後々、情報への興味が戻るきっかけになる。

◾️12/18〜12/24頃
・インプットやアウトプットのための情報処理能力が、通常の60%くらいに落ちている感じがする。文章が読めないし書けない。事務的なことを考えられない。
・以前、かなり鬱が深刻だった時にそのへんのIQテスト(本当にそのへんのやつなので信憑性はない)を受けたら80台だったことがあって、その時くらいの感じ。
・そんなわけで、だいぶ仕事ができない。
・健康診断のため外に出るが、動悸息切れめまいがひどくて駅にたどり着けない。
・週末、アイドルの衣装展にはいろんなものに頼りながら行けた。衣装展はトイレがないので、これまで「トイレがない」というプレッシャーでどの衣装展も駆け足退場していたけど、今回「もう一段階だけ耐える」を意識したら、意外と耐えられた。

・Twitterを見るしかできない時間がさらに長くなる。「何かをしなきゃ」という焦燥があるものの、実際には具合が悪くて大概のことができないので、「できない」ストレスに対処するため「すぐにできる」ことに飛びついた結果、Twitterを見ている感じ。
・義実家とのお買い物で明太子を買ってもらったので、賞味期限が来る前に食べる。ひたすら食べる。「すぐにできる」ことのうちの一つが「食べる」だった。この週はかなり食べた。ちょっと元気になった。

◾️12/25〜仕事納め
・正直本当に廃人。仕事辞めるべきかとすら思った。
・案の定年末の仕事が立て込んだので、上司と通話つないで死ぬ気で仕事した。仕事はなんとかなった。
・Twitterのほか、漫画アプリを読むようになる。広告視聴の回数を使い切るくらい読む。ある意味、情報を多少インプットできるようになっている。でもそれ以上のことはできないし、布団からも出れない。
・この辺りで「人と一緒にいないと病む」ことに気付く。人生初の気付きだったけど、思えば鬱の時もこれで病んでた可能性がある。一人暮らしなので、一人が当たり前すぎて気付いていなかった。

◾️年末
・ありえんほど腹を壊す。
・死にそうだけど実家に行く。甥に癒される。
・起きられないし起きる必要もないので、昼くらいまで布団にいる。今思うと二度寝はあまりしていない。このへんから「起きられない」というより「起きてはいるけど起き上がれない」になっている。
・12/30〜31は、予定はなかったけど、何してたか思い出せないくらい何もしていない。本当に何もできなかった。一年の振り返りとか、手帳のセットアップとかしようと思っていたのに無理だった。
・SnowManの配信を観ながら年越し。映像は観れる。
・牛乳をめちゃくちゃ飲んだ。

・Twitterで「ADHDのパワー系ソリューション」というタグが流行る。おすすめタブでめっちゃ読み、ブクマする(これは後に手帳にメモしていく)。
・鬱の時、鬱になるのもそうだけど、ADHD傾向による困りごとが増えることに気付く。その側面からの解決を模索し始める。解決に希望を持て始める。

・妹からGBA(ゲームボーイアドバンス)のゲームカセットをいくつか貸してもらい、フィールドを移動してシナリオを進めるタイプのゲームをやる。自分で決めて行動する感覚を取り戻す。

◾️年始
・腹を壊しているが必死で親戚宅に行く。美味しいものを食べさせてもらう。
・ウォーキングマシンを譲ってもらう。始める。
・義実家にも行く。美味しいものを食べさせてもらう。

・「ADHDのパワー系ソリューション」タグをきっかけに、手帳を書けるようになる。次いでnoteを書けるようになる。文章をかなり理解できるようになっている(75%くらいまで回復してる感覚)

◾️1/2時点での所感
・仕事を休み、まあ寝て、美味しいものを食べ、運動したのが良かった気がする。
・牛乳を飲んだのも良かったような……。気のせい?
・Twitterしか見れない日々が続いても、そのうち情報処理能力は回復する。少なくとも「回復のために何が必要か」を考えられるようになる。
・「物理的に一人でいることの寂しさ」を感覚として認識できるようになったので、いたずらに病まないようにできるかもしれない。対処方法はこれから考える。

・明日は冷凍のうなぎを解凍して食べる。しばらく、美味しいものをちゃんと食べることを意識する。

いただいたサポートで、ちゃんと野菜を食べようと思います。