マガジンのカバー画像

起業週報

55
起業にあたっての備忘録・メモ書きです。ちょっと実験用なのでご容赦を。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

起業週報(7/22~)

(再開に向けて、時差がありますが振り返っています)

ただただ開発、佳境は継続中。
24日にはFORCAS主催のSaaSカンファレンス、SaaSwayに参加し、いい刺激をもらいました。

atamaplus稲田さんが、「創業時に、良い会社をつくりたいのか、良い事業をつくりたいのか、良いサービスを作りたいのかを考えた。そして、いいサービスを作る、これをお最上位として意思決定の軸を設けた。そして「リー

もっとみる

起業週報(7/15~)

投資家と状況アップデートやディスカッション。まだまだ足らないなとすごく考えさせられる。ニーズがあってもそれがどこまでスケールするものなのか?それに対する仮説検証がどこまで進んでいるのか、進んでないならどうやって進めるのか?もしそこにギャップがあるならなぜそんな状態になっているのか?緊張感のある場だった。ただ、それでも、結局は自分の会社であり事業。自分で考えて決めるしかないし、全部自分なのだ。

もっとみる

起業週報(7/8~)

営業は継続。

そして佳境すぎる開発の仕様・要件の具体化、定義で議論が紛糾する。ああまさにやっとるなあという実感が感じられるが、いつもキリキリする。こっから、、、

そんな夜にScalaMatsuriで知りあったエンジニアの方々と焼肉、やってる場合か?はさておき非常に良い機会になった。

空いた時間は、どうもおっと進化させられるか、その余地があるのかを考え続ける。考えても限界ある部分はあるが、もが

もっとみる

起業週報(7/1~)

(復活に向け、もう3ヶ月以上前なのですが、かすかな記憶を頼りに書いています。)

なんと大変なことに、7/1より第2期が始まってしまった(創業は2018/8/21だが、6月末決算にしている)。

そしてここに書くか分かりかねるが、明確に会社へのインパクトが大きいと感じるのは、息子の保育園が始まったこと。これにより朝の時間は早まり、夜の時間はこれまでとはだいぶ変わってくることになる。

そんな7/1

もっとみる

起業週報(6/24~)

(復活に向け、もう3ヶ月以上前なのですが、かすかな記憶を頼りに書いています。)

営業行脚。まだまだすぎる。

そして、初期クライアントのキックオフをやる。

開発もいよいよ佳境というか、大変な状況になってきた。何回もリリースの直前に全ては溢れてくる。何回も見てるけど、何回やってもスマートな回避は難しい。やりながら解像度が上がっていくという特性上やむをえない部分はあるけど。それでも丁寧な設計、議論

もっとみる

起業週報(6/10~)

(もう3ヶ月以上前だがかすかな記憶を頼りに)

営業・ヒアリングは継続。また大手企業の人ともはなしたり。大手の方とも話したり。クライアントによってオペレーションは本当にまちまちである・・・どうやったらもっと営業できるのか、うまくハマるのか?をひたすら議論。

あとは、2回目の投資家定例。緊張する〜。どこにフォーカスするかわかってきたというところだけど、なかなかもっと色々アップデートできるんだろうに

もっとみる

起業週報(6/17~)

(復活に向け、もう3ヶ月以上前なのですが、かすかな記憶を頼りに書いています。)

営業は今週ももちろん継続。ただ、まだヒアリングを大いに兼ねている状況。ベンチャー企業に会ったり、大きな老舗企業に会いに行ったり。まだまだ難易度は高い。ただ、強く求めてくださる企業と出会えて、大きな励みと勢いがつく。

ある夜には、非常に素晴らしいエンジニアたちとの出会いがあった。勢い業務委託でもなんとかお願いしたいと

もっとみる