見出し画像

言葉の責任

どうも、ひろきです。


「よく自分の言葉に責任を持ちなさい」

そう言われませんか?


先日、上司とその上の上司(以下A氏)と面談した話をしました。

その中で、A氏から言葉の責任について話を受けました。


今、施設に実習生がいますがその実習生に対してフィードバック(=以下FB)をありがたいことにさせていただく機会がありました。


よく僕が、FBさせていただく内容は知識的な内容ではなく心理面での関わりに対してのFBを行います。

果たしてその利用者さんに対してその声かけの仕方は正しかったのか、

こういうふうに声掛けすればもっと良かったのではないか

等々です。


所詮一年目はこういった内容のFBしかできないです笑

心理面への関わり方は自信がある自負がありますので笑


機能面も大事ですが、僕個人的には「楽しく自分で運動してもらう」というのが根底にあります。

なので、知識不足には毎度悩まされるわけですが、、、

そんな僕も、勉強を積んでいてその成果が今日実りました笑


実習生から、歩行分析について質問された際自分でどう答えるか客観的に見ながら実習生にFBをしました。


“円背姿勢で、膝が伸展しない。そのため、O脚が助長されてしまうのではないか”


記載されていたのはこういった内容でしたが、学生にFBを行う際にA氏からの言葉を思い出しました。


“言葉の責任“


そこで、実習生に言葉を選びながら一緒に考えて理解に落とし込めるように説明しました。

そこで実習生の口から“とてもわかりやすかったです!”と言葉をいただきました。

僕は、このように一緒に考えて理解に落とし込めるように説明することで、自分が理解できていることをわかることができました。


そういった内容をいち理学療法士として教えられたことが自分の成長につながっていることを実感できました。

1年目でFBさせてくれる上司にも感謝です。

やはり僕は、人にめぐまれていますね笑


皆さん、運を引き寄せるためには自発的な行動とポジティブシンキングです!

明日もいい1日になりますように、、、🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?