見出し画像

【いとくる日記】 家庭菜園、始めました

昨日は、いとくるの庭で土いじり。

まずはミニユンボで土を掘り起こして、雑草取り。僕も少しユンボを使わせてもらいました。

最初に植えたのは、こちらの大量の花。

これともう1袋ありました

この花は近くの余野小学校から持ってきたものです。もともと花が植えられていた場所にさつまいもを植えるということで、もらってきたのだとか。

溝を作って、そこに色ごとに分けてひたすら植えました。背が高すぎたり、花が寝てしまったりと苦戦しながらも、無事良い感じに仕上がりました。

手前の角の花は、石を置いて無理やり起こしてます笑

花と一緒に野菜も少し植えました。お隣さんから頂いたもので、左からナス、ミニトマト、ピーマンです。毎日忘れずに水やりをしないといけませんね。

それと以前紹介した、玄関で育てているモミジ🍁
片方は残念ながら枯れてしまったのですが、もう一方は元気に育っています。

いとくるの庭も少しずつ賑やかになってきました。家庭菜園の方も、収穫を楽しみにしながら大切に育てていこうと思います。


地域の小さな経済をつくるシェアハウスいとくる 入居者募集中

  • 短期入居(1ヶ月~3ヶ月) 40,000/月(光熱費別途)

  • 中期入居(1年) 35,000/月(光熱費別途)

  • 季節の仕事体験あり(草刈り・熊笹刈りなど)

問い合わせは公式LINEから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?