見出し画像

小確幸(しょうかっこう)

みなさん、小確幸という言葉を知っていますか?小さな確かな幸せ という意味だそうです。

"食べることができ
雨露をしのぐことができる
というところまで 満足の基準を下げる

それが満たされていれば幸せという
気持ちになればいいのです
人は このことを忘れて
もっと もっとと求めています

ここまで 戻れば 何も恐れることは
ありません"

そんなふうに本当になれたら、自然に謙虚になれる気がします。頑固もプライド高いのも噂話ばかりをしてグループ分け?を一生懸命することも、気に入らない人を殺したり傷つけたりするなども減るんじゃないかなと思います。人も自分も尊重しながら共存していける。はず。

私はスピリチュアルを読んだり、人生哲学のある本など好きですが、アプローチは色々あるし、行動していくのが大切だ!と、どれにも書いてあります。当たり前だけど、自分で動いて変わってかないと、教えてもらったものも活かしきれない。減価償却費じゃないけど、ばっちり自分を使うの大事ですよね。と言いつつ・・・なかなか。ひとつずつ、がんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?