見出し画像

成長期のこどもを支える 家庭のプロ保護者講座

●先月単発で行った"成長期のこどもを支える 保護者講座"を年間講座として始めます。

『成長期のこどもを支える 家庭のプロ養成保護者講座』


1度っきりのこの時期のスポーツ

ケガをせず、楽しくスポーツするためにはどうすればよいか考えたとき、必然的に保護者の方のサポートが必要でした。


ケガをせず…
いや、そもそもケガという言葉の概念そのものを変えます。
そもそもケガという言葉がなくなるように、ケガをゼロにする。

そのためにと考えると家庭にプロがいると心強い!!

今の僕の全てをここに詰めました。



1秒でも早く、もっと早く出会いたかったと悔しい思いをしないように伝えたい。


《第1回》

画像1

申し込み詳細
⬇⬇⬇⬇⬇⬇


我が子のために何ができるのか。
そんな想いを解決するキッカケにします!


【第1回】
令和元年5月31日(金)
19:00〜20:45

『短時間効果バツグン整体法と痛みの考え方』
四国で唯一の重みを捉えた整体法(芯伝整体)を伝授


成長期のこどもには保護者のケアも不可欠です。
あのイチローの父も毎日マッサージしていたほど。
コミュニケーションを取りながら、
プロ並みの効果を出せる方法をお伝えします。

触れるだけ、持つだけで筋肉が柔らかくなる方法
難しいテクニックではありません。

そもそも痛みとはなんなのか。
痛みに執着すると本来の目的を見失います。
そこの情報を知らずして対処はできません。
カラダの問題なのかココロの問題なのかきちんと向き合うことで対処も見えてきます。


《第2回》

画像2

申し込み詳細
⬇⬇⬇


【第2回】
令和元年6月28日(金)
19:00〜20:45

『パフォーマンスUPとケガの予防のための姿勢改善方法と成長痛とは』
+短時間効果バツグン整体法[四国で唯一の重みを捉えた整体法(芯伝整体)を伝授]

保護者の姿勢がこどもに映る
こどもはこども、親は親(保護者)ではありません。
無意識的にこどもは保護者の姿をみています。
姿勢の悪いこどもは、だいたい保護者の方も悪いことが多いです。
こどものためにも、自身の健康のためにも姿勢を改善するべきです。

スポーツ動作の前に、まずは立つこと
立っている姿勢が崩れれば、動き出した姿勢も崩れています。
そうなると身体に負担も生じてケガのリスクも高まります。
そしてそもそものパフォーマンスも下がります。

スポーツが上手くなるための情報をわかりやすく、少ないポイントで変わる方法を理論を交えて伝えます。

よく言われる成長痛という言葉の正体とは?
成長していくときにカラダに起こるメカニズムとその対処法を知ることがきます。
痛みそのものは悪いものではありません。
なぜ、痛みが出ているのか…
ストレッチで治らない場合はどうするのが良いのか…
成長期の特性を考えて対処法をお伝えします。


《第3回》

画像3

【第3回】
令和元年7月26日(金)
19:00〜20:45

『120%で復帰するための 自宅リハビリとトレーニング方法』
+短時間効果バツグン整体法[四国で唯一の重みを捉えた整体法(芯伝整体)を伝授]


故障の原因解明と弱点強化
スポーツにおいて痛みや故障の部位は身体の使い方による原因がほとんどで、患部に原因がないことがほとんどです。
そうなると患部の治療では改善しません。
患部に負担がかかった根本原因を突き止め、再発を予防します。

身体の使い方が悪いとケガがどころか、パフォーマンスの低下にも繋がってしまいます。

身体の使い方が悪い⇒負担部位のケガ⇒使い方の改善⇒再発予防&パフォーマンスUP

ケガする前より強く!
120%で現場復帰するために!!


自宅で出来ることの考え方や具体的な方法(リハビリ・トレーニング)をお伝えします。
※現時点でケガをしていなくてもこれからの予防の参考になります!


《第4・5回》

画像4

【第4回】
令和元年8月30日(金)
19:00〜20:45

痛いとき冷やすの?温めるの?動かすの?
『成長期の痛みや日常の過ごし方』

なぜアイシングを勧めないのか…

そもそも痛みとはなんなのか??
痛みとは悪なのか?
痛みを抑えることが目的なのか??

一般の方が知らない痛みのメカニズムを知ることで、
本当に困ったときの対処法に悩まなくてよくなります。

・自然治癒力を高める方法
・ケガをしたときの応急処置の方法
・慢性的な腰痛や膝痛に対しての対処法

この話を聞いたあとは”痛み”が有り難いものだと感じてくれると思います。
【第5回】
令和元年9月27日(金)
19:00〜20:45

ただ柔らかくするだけではない‼考える力も養う
『潜在能力を引き出す柔軟性向上トレーニング』

身体の使い方から考えたストレッチとう名のトレーニング

ただ筋肉を柔らかくする。

そこには『なんのため』というのが抜けています。

せっかくするなら、上手くなるため・ケガをしないために繋がっていないと無意味です。

そして大切なのは”考えること”
このストレッチやトレーニングはなんのためにしているのか、そこが繋がりやすい
メニューをお伝えしていきます。
これからのスポーツ以外の場を含めて
考えることの大切さをトレーニングを通して養う方法を伝えます!


《第6回》 特別講座

画像5

【第6回】
令和元年10月25日(金)
19:00〜20:45

家庭で簡単にできるけど、技術はプロ級!!!
プロに教えている内容をそのまま伝えます!!

『芯まで緩めるマッサージ法』

家庭でお母さんなど保護者の方がこどもにマッサージするのは大切です。
ですが、やる本人が疲れたり、うまく出来なかったり…

疲れなくて、簡単で、かつ芯まで一瞬で緩めるマッサージをお伝えします!
ただ筋肉を柔らかくするのではなく、軽く動きやすい「ゆるBody」に激変させます!!

申込みはコチラのLINEから!!


お金、時間…
何か1つでも我が子のために我慢してもこの講座を聞いてほしい内容です。
目先だけではなく、将来を見据えて。
周りの大切な人を誘ってお越しください!



1度っきりのこどもの時間を保護者が出来ることを形にしました。
本当に良い時間を過ごしていただきたい想いで、本気で準備しています。

周りの大切な人もお誘いの上ご参加ください!
時間のある限り、全ての捧げます!

GROW代表
伊藤 直哉


============================

【自己紹介・コンセプト・仕事依頼】

【Instagram】

【SPORTSマガジン】

【湧く湧くマガジン】





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?