マガジンのカバー画像

SPORTSマガジン

149
ケガをせずに最高のパフォーマンスで勝負する舞台に立つために役に立つ情報をお届けします!
運営しているクリエイター

#アスレティックトレーナー

無意識を意識してみよう!!! / 赤山コラム6

日頃から《湧く湧くマガジン》をお読みいただき 誠にありがとうございます。 不定期ではありますが、毎週土日のどちらかは 通常のnoteでのスポーツ現場話は小休止して 赤山が編集長を務めます、《湧く湧くマガジン》の 記事をお届けいたします。 本マガジンでは日々の生活の中から 意識の数を増やすことで想定外を減らし 想定の範囲内にしつつ その過程で自身がワクワクする多くの手法を お届けしております。(想定外理論) ワクワクを自分の中から湧き出すようにという意味で

1つのストレッチで100の効果を入れる方法

たかがストレッチ されどストレッチ あなたは1回の練習の中でどれだけのストレッチの時間がありますか? たとえ時間はそんなになかったとしても 練習前後にストレッチ時間が合計3分しかなかったとしても… この12時間を少ないとみるか多いとみるか… しかも最低限の3分にしています。 もう一度伺います! 皆さんは1日の中で練習時間も入れたらどれくらいの時間をストレッチに費やしていますか? ん? 3分より少ない? それは… … こちらを見てください↓ ん? チームではい

強烈な欲求

写真は私の娘です。 私の娘は海賊王にはなりません。笑 なりたいとも言ってません。笑 ってかまだ話せません。笑 あなたはスポーツをする上で 強烈な欲求 をもっていますか? 強くなりたい!ベストを出したい!勝ちたい!優勝したい! どれだけ強く思っていますか? もう一度言います… あなたはスポーツをする上で 強烈な欲求 をもっていますか? ん? あなたの勝ちたいという気持ちはそんなもんですか? だったらすること決まっていますよね? ワンピースのルフィーのように 「

「健康や命」と「欲」を天秤にかけたら

今回は「BEAUTYマガジン」と「SPORTSマガジン」のコラボ記事です。 「死食」インパクトありすぎですね。笑 【BEAUTY】 ◯いつまでも健康でいたい ◯いつまでも家族仲良く元気でいたい ◯いつまでもキレイでいたい 【SPORTS】 ◯試合に勝ちたい ◯ベストを出したい ◯ケガをしないカラダをつくりたい 皆さんそれぞれ思いはあると思います。 そこで1つのポイントが「食」です。 私は栄養士の資格は持っていませんので詳しくは分かりませんし、普段は本格的な栄養指導は

股関節よ!肘になれ!

皆さん! 『鼻をほじっていますか?』笑 突然何を言い始めたかと思ったら… 「鼻をほじるくらい股関節を動かせ‼」 これは例え話のようで真面目な話です。 では、 周囲に誰もいないことを確認した上で 鼻をほじろうとしてみてください。笑 そう。肘が曲がるんです。 そもそもケガとか以外で肘が曲がらない人っていますか? では、 股関節って曲がらない(股関節って硬い)人っていますか? いるんです。 そう。そういうことです。 学校や仕事や1日の生活の中で スポーツで動か

ロボットにはないキレを手に入れるために

ストレッチが好きな人っていますか? おそらく「YES!」と即答できる人は少ないはず。 ストレッチの時間があれば 走ったり、ボールを蹴ったりする時間が欲しいし楽しい! では、 なぜストレッチは必要なのでしょうか? それはもちろん パフォーマンスUPのため例えば、 本来そもそも理想とする動きやプレーが出来るだけの 股関節を動かせる幅はありますか? そこを無視して技術練習だけしていても、動かせる幅がなければ思うような動きも出来ません! そして余計なところに負担がきてケガ