見出し画像

義母がさぁw

先日久しぶりに義母と会いました。

久しぶりというのは、まぁ、義理の親ですからね。
他人ですよ。そして気が合わないとくれば嫁姑の角質…確執が分厚かったんですよ。

義母は夫が小さな頃に子ども捨てて出て行ったんで、ここでもう印象悪いw

初めて会った時も(当時はまだ結婚してない)、向こうは”息子とだけ会うつもりだから!”と言ってたのに、流れで連れて行かれ。
挨拶したけどそこに居ないかのように無視されました😇何か渡してすぐさよならしたから、ダメージは浅かったです。

他にも色々あったけどまぁそんな感じの人です。義妹も早々に離脱、終いにはとうとう夫も見限って、交流は途絶えていました。しかし2〜3年前義母が怪我したのをきっかけに認知症が出始め、現在夫が通いで世話してます。

そんな中、夫が怪我をしたので義母の通院に付き添う事になったのです。
気弱になってるせいか義母の性格がだいぶ丸くなった、と夫から聞いてたんですよ。

確かに以前よりは険がないというか、尖ったナイフみたいな空気はなかった。

それがさw
元が元だからさw

息を吸うように毒を吐くのよw
私にじゃなくて他人に。

やれ病院の受付の男性の背が高すぎで威圧感あるとか、駐車場で行き合ったおじさんが貧乏臭くて貧乏がうつりそう…だとか。

この駐車場のおじさん、うちの車の隣に停めてて、義母が車から降りるの待っててくれてたんですよ!?!?
なのにw
自分も車から降りるのちょっとしんどい状態で、そんな時にも悪口を忘れないという…。

一周回って面白くなってきちゃって🤣
笑い堪えながらおじさんに「すみません」と会釈しました。

これ一生こうなんだろうな〜と思いました。
本質だから治る治らないの問題じゃないですよね〜。

あと他人だから笑えるんだろうなとも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?