見出し画像

それでもTandemにも怪しい人はいる (無料で外国語学習)

Tandem素晴らしくて、最近よく使っています。
ドイツ語とフランス語のチャットが中心です。今週はドイツ人と日本語チャットをする予定です。
 

そんな素晴らしいTandemですが、怪しい人はいます。
デートアプリだと思って恋人探しをする人は、迷惑ではあるものの怪しい人ではありません。いや、怪しいか。
 
先日タンデムパートナーのお誘いが来たのは、若いアジア系の女性(写真あり。きれいな人)。
フランス語Nativeで英語も話せる。日本語を学びたいので教えて欲しい。
 
しかしよく見ると、本人の登録住所が日本になっている。怪しい。
 
日本にいるのにどうしてヨーロッパの相手を探すの ?
既に日本にいるから早く覚えないといけないの。
周りに日本人がいるでしょ ?  
今は奈良県に住んでいる。
奈良県は鹿だけで日本人はいないの ?  
。。。

この間、こちらはフランス語で、先方は英語でチャットしています。
フランス語で書いてもらえば形容詞の語尾変化で男性か女性かが分かるかもしれない。

警戒しつつも、じゃあ日曜日に話をしましょうか。
私のフランス語の勉強になるから、フランス語で話しかけてね。
 
と言って迎えた日曜日。
相手はアカウント削除していました。
 
怪しい。
 
ホッとしたのもつかの間。別のアジア系の美人からメッセージが。
今度はドイツ語ネイティブと書かれています。
さて、どう返してやろうかと思っていたら、一日でアカウント削除されていました。
 
アジア系の美人の写真を使っての、日本人のオヤジを狙った行為でしょうか。
ネットは素晴らしいところですが、リスクもありますね。
 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?