すぐには言葉にしたくない感じ

3年間、あっという間の二拠点居住が終わりを迎えました。最後の1年間はものすごーくコロナ禍の影響を受けたので、ほぼ東京にいくことはなかったわけで、実質は2年間で最後はオンライン化への移行の一年と言えます。

その時期に35歳だったときから38歳になりました。インドにもモンゴルにもいくことができて、あと最近では毎日英語で話すようになりました。

大きな変化があったけど、まだなんだったのかを言葉にする為にはここ数日色々と根を詰めてやるべきことがあったため、ちょっと処理できなさそう。なのでちょっと数日は考えを寝かして、そして僕はしっかりと寝て、そして何だったのかという振り返り、そしてこれからどうしようかを考えます。


まあじっくり考えるまでもなくやるべきこと、というのもすでにありますので、予定に押し流されないように気をつけて過ごすつもりです。

ではとりあえず、今日は無事で何より、ということで。

急に読者の方からサポートもらえてマジで感動しました。競馬で買った時とか、人にやさしくしたいときやされたいとき、自暴自棄な時とか、ときどきサポートください。古民家の企画費用にするか、ぼくがノートで応援する人に支援するようにします。