マガジンのカバー画像

イタリア移住にまつわる101のこと

93
イタリア移住を考えているすべての方へ。 移住に役立つ情報から移住につながる私的なことまで101項目に分けて書いています。 101番目まで辿り着くのは2024年夏の予定。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

11.3ヵ月でイタリア語が話せるようになるのか?

もともとイタリア語を専攻していたのか、とか、英文科の出身なのか、などと聞かれるのですが、…

100

10.田舎町ブラでの暮らし

3月31日の退職日は、私にとって文字どおり「長い1日」となりました。 成田からパリまで12時間…

9.退職日に取りあえずイタリアへ出発!

私の退職は上司の強い要望により当面の間、2人だけの秘密となりました。 後任者の段取りを付…

8.キャリアを捨てる私への両親の見解

イタリアという国に出会うまでキャリア志向の強い人生でしたけれど、でも、それとは真逆な育て…

7.ホロスコープで退職鑑定してもらった結果

どんなに使命感のある仕事でも、あまりに忙しいと燃え尽きると思います。 追い込まれて逃げ場…

6.ホントは編集者になりたかったのに

大部分の人は学生生活を終えたら社会人になり働くことになると思います。 でも、就活をして思…

5.ローンを早期返済するつもりだったのに

マンション購入するまで3、4年ほど一人暮らしをしていました。 そして部屋の契約更新をするとき1カ月分の家賃を更新料として払わなきゃいけなくて、それがなんだか腑に落ちませんでした。 それまで払い続けていた家賃も合算すると400万円近い金額になります。 もったいないなぁ、同じ毎月の支払いでもそれがローン返済だったなら自分のものなのに、と何となく考えたのがマンション購入のきっかけだったように思います。 一目惚れで購入した物件とはいえ、積極的に物件を探すようなこともなくしばらく時

4.コーディネーターとの再会と天の声

人とのご縁はまるで何かに導かれるような不思議なものだとつくづく思います。 その時の自分に…

3.出張から戻ってイタ語教室に通う(3人のイタリア男)

私がイタリア出張に行ったとき、理解できるイタリア語は笑っちゃうくらいぜんぜんありませんで…

2.ホントはハワイに移住したかった

私の海外旅行デビューは大学の卒業旅行。 親友と2人で約3週間、オーストラリアを半周しました…

1.きっかけはイタリア出張

ある場所に行ったとき、初めてなのに懐かしい気持ちになることってありませんか? 友だちに連…

春分なので新しいことを始めることにした!(6月20日追記)

今日は春分の日ですねぇ。 イタリアでは今日から春が始まる、と言われています。 日本のように…