見出し画像

新年度

年度が変わり新生活のスタートの方々もいると思います。
社会人生活も3ヶ月が経過し仕事と陸上の生活にも慣れてきた頃です。

・変化の紹介

環境が変わったポイントを紹介していきます。

 ・陸上競技場まで約2.5km先(4月からはオリパラ準備で使えないので車で1時間の所になりますが…)
 ・治療院まで車で30分と1時間弱
 ・実家まで車で約70分
 ・雪が中々降らない
 ・出勤退勤を押してから1分で帰宅
 ・芝の公園もある

が主な要因で時間の制限はありますが環境面には恵まれていると思います。

続いて生活の変化です。

 ・仕事(残業)後でも走る事に慣れてきた
 ・コンビニに行かなくなった(最後にコンビニ食をしたのはいつだったか…)
 ・飲み物の変化(基本的に水と野菜ジュース、オレンジジュース、プロテイン、炭酸水が中心でコーラやお酒は月1〜2)
 ・睡眠時間が約8時間以上(朝練していないので10時〜10時半就寝、6時半起床)
 ・仕事疲れ等で週2休む時もあった

市民ランナーとして新たなスタートをしました。やりたい様に自己責任で取り組めるのでSNS等で練習メニューの組み立て方などを参考にしたり自分の生活に落とし込んだりしています。


・新年度スタート

新年度がスタートするので私もこの3ヶ月の反省を活かして生活レベルを1段階引き上げようと考えています。

・平日にポイント練習を組み込む
・1週間の流れを作る事(完休は必要派になったので週1の完休を入れるタイミング)

大学の時、特に故障がほぼ無かった3〜4年生で完全休養は年10回程度しか取っていませんでした。実業団時代では、合宿以外は基本的に週1で完全休養してました。というのも大学での走り込み中心の練習内容ではフリー日も走れました。しかし、実業団時代では土曜日にスピード系を追い込んで日曜日がフリー、翌日走りたくないと思える程で完全休養しないと身体が耐えられませんでした。

完全休養が必要か不必要かは、人それぞれだと思います。私は、「休んでもいいんだ」「走れるけどリフレッシュしたいから休んで明日から」といった気持ちのゆとりが生まれるので取る様にしてます。
また、休んだ方がスピードを引き出しやすく体にキレが生まれる事もあるのが理由の1つでもあります。

とりあえず出来る限りのスケジュールを考えてみてやれるか行動に移していく。

週1のポイント練習でそこそこ追い込めれば走力が落ちる感覚はありませんが上のステージに行く為に、必要な能力の開発をする為には週2で必要だと感じました。
土曜日に高強度の練習をするのも良いですがリカバリーに日数が必要になってしまい、調子が上がらない経験を昨年度はしたので高強度練習の頻度を減らします。

また、低強度のボリュームを増やすにあたって普段の5'00/km超えないペースのjogからポイント練習や試合前のアップの感覚(4'30/kmくらい)でのロングジョグを取り入れていきます。また、120分LSDも取り入れていく計画です。

1人でペース走はどうしてもやる気が出てこないので試合前最後の溜め作り以外ではやりません。代わりに、ロングジョグでそこそこの距離を走っておこうと考えています。

自分で考えたメニューがどういう反応になるのか、5月のハーフでの結果の反省をnoteに起こしたいと思います。

・3月

3月は、振り返ってみると週2で休んだり環境に慣れてきた分なのか疲労が出てきました。
しかし、後半からは身体も動いてきてくれましたが少しずつ心に身体が追いついてきた実感が湧いてきます。
10日も休んだ割には走行距離は約316kmは走っていました。

休まなければ、仮にjogで12km以上走ったとして週1休みで月4休み計算すれば12×6=72となり約388km以上になります。
やはり、週2で休むのを少しずつ減らして身体の許容量を増やす土台作りをしてけば400kmも見えてきます。
自分の中で400キロ以上をコンスタントに踏めてきたらスケジュールにマラソンを入れて体調を合わせてみようと考えています。

身体がキツい中、走るというのは良くない事かもしれませんがその時はjogのペースを落としたり工夫をしてキツくない範囲で体を動かそうと思います。週2で休む事が多いと土台作りのテーマから外れてしまうので。

・4月

4月になり陸上選手の引退や移籍のニュースが多く流れてきて驚く事も多かったです。
私も陸上部を引退した立場です。プロレベルの世界を経験したからこそ、改めて「走ること」を仕事にするというのはシビアな世界で魅力的に感じました。

個人的には、「セキノ興産」特に同期には走りで結果を出してニューイヤー駅伝を応援しに行きたいです。

私自身、前期は県内の記録会は5000m中心にやっていく予定なので9月からの記録会で一緒の日に走ってみたいと考えています。10000mは6月に1本平成国際大記録会辺りで走りたいです。あくまで、夏明けに向けて土台作り系メニューの一環としてですが。

何というか、走るからには勝ちたいですし同じ会社の一員としてハッパをかける役割が出来たら良いなと思います。

・終わりに

2000文字も超えたので今回はこの辺で。

最近は以前から読みたかった「かがみの孤城」という辻村深月さんの作品が文庫化されていたのが嬉しかったです。文庫サイズで読みたかった作品でしたので。こだわりはないですが何となくです。

マイブームはナイキフリーでjogする事と夜に炭酸水を飲みながらゆっくりする事、ポイント練習日の朝飯後のコーヒーメーカーです。

悩みは、車ですね。
来年の3月の車検までに車を買うか、車検を通して最近気になってきたランクルプラドをお金を貯めて買うか…
ここはじっくり悩みたい所です。
良い車を買って長めに乗りたいと考えているので難しいです。

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?