見出し画像

制作日記No.237〈5/20配信回の反省〉

2022年5月23日(月)

お疲れ様です。いたがきブログです。

乃木坂46メンバーの卒業後をテーマに、僕の妄想を短篇小説集にしようと企んでいます。
タイトルは短篇小説集『振り向けば青春 ~あの後の彼女たち~』です!

(略して #短篇小説集ふりはる


現在、西野七瀬篇を制作中です。


今日は小説執筆とまるで関係ない話をします。
毎週金曜日に生配信している、深夜ラジオかぶれ配信の反省会です。

_______________________

____________
▼深夜ラジオかぶれ配信
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

SHOWROOMにて、毎週金曜日の21:00から「深夜ラジオかぶれ配信」という配信をやっています。

「いたがきブログ『ヲタクのベクトル』」という架空の番組のパーソナリティーになりきって、毎週45分ほど喋っています。
台本を作ったり、フリートークの構成を考えたりも一人でやっています。

なぜこんな配信をやっているのかというと、(ちょっとした「あわよくば…」はありますが)シンプルに楽しいからです。

パソコンで録音してYouTubeにアーカイブを残しているので、よかったら聞いてみてちょ。


_____________
▼5/20配信回のOPトーク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


先週の放送をお休みしちゃった分、元気よくいこうと思って喋りました。でも聞き返してみたら思いの外静かでした。

この世には自分で想定しているよりも声が大きくなってしまう人と、小さくなってしまう人がいますが、僕は完全に後者です。


______________
▼5/20配信回のフリートーク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(フリートークは5分57秒あたりから)

乃木坂46の10thバスラを観てえらく感動した話をしました。


僕が毎週聴いているラジオパーソナリティのしゃべりにあって僕のトークにないものを考えたとき、もっと大胆に「急なテンションの切り替え」をやってもいいのかなと思いました。どうしてもわかりやすさを意識して縮こまっている感じがします。もっと聞き手の順応性を信用していいと思う。


あと、「天帝の目」(エンペラー・アイ)でもう少し遊べば良かったですね笑

_______________________

▼コチラで作業風景をライブ配信しています
【00:00Studio】https://0000.studio/itagakiblog
※アーカイブもあります!

【SHOWROOM】https://www.showroom-live.com/room/profile?room_id=354242
※毎週金曜日21:00~「深夜ラジオかぶれ配信」もやってます!


では、また後ほどお会いしましょう。


ここから先は

0字
【主な記事の内容】①小説の制作過程、②考えていることの共有、③読書やエンタメ鑑賞による学びと考察、④目標達成までのリアルタイムのすったもんだ、⑤ラジオ配信の反省会//【更新頻度】(なるべく)毎日更新//【※お願い※】無料公開の記事を除いて、記事の内容は口外禁止でお願いします。

ふりはる制作日記

¥989 / 月 初月無料

短篇小説集『振り向けば青春 ~あの後の彼女たち~』(略して短篇小説集『ふりはる』)を執筆する過程で気づいたこと、考えていることを共有します。

頂いたお金は全て、次の記事のために使っています。