マガジンのカバー画像

地域交流広場ぱうぜ

20
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

2月第二土曜日理事会からのCBなんでも相談会の様子

2月第二土曜日理事会からのCBなんでも相談会の様子

毎月第二土曜日はCB(コミュニティビジネス)の日です。
11時から12時まで理事会。
13時から16時までがCBなんでも相談会。
1日中拠点の地域交流広場ぱうぜに誰かいる日です。

本日は第13回定例理事会。
理事会は基本どなたでも参加ができる、コミュニティビジネスのミーティング現場です。

本日の議題は、
1いたばしCBプラットフォームの今後の展開
 新しいリーフレットができました。

 拠点活

もっとみる
寒風吹き荒ぶ日に心温まるうたぱうぜ

寒風吹き荒ぶ日に心温まるうたぱうぜ

四季のうたごえぱうぜ。
冬の歌をみんなで歌います。

風がとにかく強く、冷たい日でした。風が扉にぶつかりガタガタと揺らしています。
それでも一歩会場に入ると、ほんわか温かい空間が広がります。

よしもとのぶこさんは、ピアノ、バイオリン、お琴も弾けて、歌も作れちゃう方です。

歌うだけでなく、歌詞を味わうのがよしもと流。

歌の成り立ちや、歌詞から湧き上がる妄想…、参加者の体験の共有などしながら、み

もっとみる
今さら聞けないここなら聞けるデジタルQ&A SNSの交流方法

今さら聞けないここなら聞けるデジタルQ&A SNSの交流方法

この講座は3回シリーズ。
なぜならば、定例総会で決めた3回のCBお役立ち講座を、事業として年度内にやらねばならないから・・・。

私たちの活動拠点、地域交流広場ぱうぜは、高島平団地の1階商店街の中にあります。

こちらの団地のシニアがたくさん住んでいます。
私たちは、地域の課題を、地域住民がちっちゃなビジネス活動をしながら、地域の困ったの解決を図ることができる、コミュニティビジネス(CB)を支援し

もっとみる
お坊さんとひとときを 春の特別講座

お坊さんとひとときを 春の特別講座

2月13日(月)14時から16時 
ぱうぜで「お坊さんとひとときを 春の特別講座」がありました。
参加者4名でした。
本当は、6名のお申し込みがありましたが、2名キャンセルでした。
けっこう興味のある方がいらっしゃるのですね。

講師は、セレモニー花の杜 小橋氏、 株式会社葵石材 小泉氏
リーダーは藤村住職、サポート石田でした。

次第
1 自己紹介興味があること気になっていること。
2 質問とそ

もっとみる