見出し画像

"貴方"に向けて、書きたい。

私は文章を書く時に意識して書いている言葉がある。

読んでくれた人のことを"貴方"と書くことだ。

読んでくれた方でもなく、読んでくれた人でもない。
"貴方"に向けて読んでくれてありがとうの気持ちを綴る。


"貴方"という言葉の響きが好きなのはもちろんだが、
こう書き綴るきっかけとなったのはsumikaというバンドの影響である。


多くのアーティストはライブのMCなどで
「〇〇のファンのみんな!」とか、「来てくれた人たちに向けて」とか、あるいはちょっとガサツに「お前ら!お前達!」などと声を掛ける。

しかし、sumikaのライブのMCは一味違う。
出逢ってくれた貴方に」とか、「来てくれた貴方達のために」など、いつも一人ひとりの"貴方"に向けて言葉を投げかける。

ライブのMCの言葉はなんだって嬉しいのに、何故か"貴方"という言葉は他のどの言葉よりも心にしみる。
そしてなんだか本当に自分に向けられているようで、凄く温かみを感じるのだ。

だから私はこれからも"貴方"と言う言葉を使いたいし、大事にしていきたい。


そして、私の投稿もいつしか読んでくれている"貴方"の心に届くことを願って。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?