ハシアツ

ハシアツ

最近の記事

R2とちょっと

録音しようと約束して、忘れ物して取りに帰って、やろうとしたら機材が反応しなくて、結局録音できず。 帰ってから確認して原因わからず調べても分からず、ドライバーをアンインストール→再起動→インストールしたら使えた。 MacBookのアップデートは慎重にしよう。 じゃなくて、そもそも機材を接続して確かめなかったし、もっというとしばらく機材を使ってなかった。 気が付けば、体重が73kgまで増え体が重いしダルいしむくんでいる。 職場が嫌で異動か辞めることばかり考えて過ごした一年だっ

    • Teineiな暮らし

      一番得意な楽器はエレキベースです。 音楽仲間からは「ハシアツ!」なんて呼ばれて調子に乗ってますが、調子に乗れるぐらいの技量にはなりましたねー。思い起こせば中学校3年の3月、高校受験の直前に妹が文化祭で使うから、とエレキベースを買ってきたのが始まりでした。思春期に、すぐそばに楽器があったら触りますよね?? あれから約20年、そりゃ上手くなりますわ。社会人になってちゃんと働くようになり(ちゃんとしてない20代を過ごしましたが笑)、機材にこだわるようになったこの頃。エフェクター

      • なめたらあかん

        今年の目標、的なことをひたすら考えている。 昨年自分が取り組んできた事、友達のラッパーへの曲提供、2〜3年前にかじり始めた時よりはるかにいい出来になってきた。 いや、なりそうになってきた。 昨年のうちに完成させようと思った3曲を12月から途中で放ったらかしにしてしまっているので、これは思いの丈をぶつけて完成させたい。 自分の長所は、勢いがある時の推進力。 短所は、持続力と完結させる事。 ここ数年は「イメージの7〜8割でいいからとりあえずやる。終わらせる。」を目標に

        • 須田

          あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 音楽の話です。わたくし橋本篤ことハシアツは、音楽への携わり方に迷いがあります。 ベーシストとして。自分の曲、他人の曲、弾き語りのサポート、セッション等々、エレキベースを抱えて乗り込んで行くことができます。 プログレ、メタル、ノイズ系以外だったらなんとか対応できると思うし、どんどん経験を積んでいきたい。 作曲・エンジニアとして。これは曲を作ってミックスしてマスタリングして、までやるような、PCと向き合ってや

        R2とちょっと