空が青いと思ったのは


 空が青いと思ったのは、祖母の葬式の日だった。

 秋の初めの当日は、夏の暑さなんてどこかへ行ってしまうくらいの穏やかな気候で、親戚は口々に「おばあちゃんが過ごしやすい日にしてくれたのね」なんて言っていた。
 亡くなった人がどう思っているかなんて想像するしかないけれど、そう思う事で悲しい気持ちを軽くしていたのだろう。

 火葬場に向かうマイクロバスの中で僕は、祖母の写真を胸に抱きながら、ぼんやりと外を眺めていた。
 幼いころから見慣れた、何の変哲もない風景。
 祖母と一緒に歩いた事のある、舗装がまばらなその道をガタガタと揺られていく。

 たまに歩く人がこちらを見て「ああ、葬式か」なんて顔をしていた。
 きっと僕も逆の立場だったらそう思っている事だろう。
 マイクロバスの中は思ったよりも静かで、最初は話をしていた親戚も、火葬場が近づくにつれて口数が減って行った。
 
 火葬場は周囲に住宅のない山の中だった。
 ぽつんと佇むその建物は僕が思っていよりずっと綺麗で、どことなく踏み入れがたい雰囲気を感じた。

 マイクロバスを降り、火葬場の人と挨拶をする。
 そうして中へと入り――棺桶に入った祖母と別れる。

 先ほどまで笑顔でいた人も、祖母が奥へと運ばれて行くのを見た途端、泣き崩れた。
 その声で、僕はようやく、祖母がいなくなった事を実感する。

 ああ、いないんだ。もう笑ってくれないんだ。
 そんな風に思って――無性に悲しくなって。
 祖母が亡くなったとも、お通夜でも出てこなかった涙がボロボロと零れた。

 ああ、もういないんだ。
 頭の中に元気な頃に穏やかに笑っていた祖母が浮かぶ。
 亡くなった後、祖母の遺体を見ていた時も、僕はまだそこに祖母がいるような気がしていた。
 綺麗に化粧を整えて貰った祖母は眠っているようで、朝が来たら普通に起きて「おはよう」とちょっと寝ぼけた顔で笑ってくれる気がしていたのに。

 けれど祖母はもういなくなってしまった。
 本当に、もういなくなってしまったのだ。

 火葬場で骨になるのがどういう事なのか、僕は初めて理解した気がした。
 ここは人の死を理解するための場所だ。

 気付いたら泣きじゃくっていた僕の肩を、母は優しく抱いてくれた。
 そのまま待合室に行って、火葬が終わるのを待つ。

 出されたお茶の湯気が、開いた窓の方から吹く風に揺れる。
 泣きつかれた頭でぼんやりとそちらへ目を向ければ、そこには雲一つない、青く澄んだ空が広がっていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?