日本一周19日目

多分人生初ケンタッキーしてるイスラーまーさーです こんばんは

ケンタッキーのチキンめちゃくちゃホロホロで持つだけでほぐれてしまうから森の巨人みたいな気持ちになった 味もしっかりしててとてもおいしい 久々にタンパク質をしっかり摂取できて嬉しいね このLINEギフトをくれた親戚に感謝…

てことで日本一周19日目 今日の予定は軽井沢を出発して富岡製糸場、鉢形城へ行く予定です

朝4時 軽井沢からおはようございます

辺りはまだ若干暗い 一応周りに住宅が並んでるから早めに出発しようと思ってこの時間

5時までに大体準備が終わりテントが乾くまで朝ご飯 昨日買ったおにぎりが2個残っていたのでお湯を沸かしてそこに入れる あとは混ぜるだけで「お茶漬け風」の完成 ちなみに今日の味はツナマヨと仙台牛タン味(?)でした めちゃくちゃ美味しかった

テントも片付けて荷積みして散歩中の人と少しお話しして出発 とりあえずは中山道を使って軽井沢から富岡まで下ること

中山道の群馬側めちゃくちゃなカーブばっかりでやばいな 霧の影響か若干路面も濡れてるし道に落ち葉や木の枝、たまに小石も転がっている これ下るの怖すぎ ただ慣れてくればかなり楽しくなってくる それでもたまに道路にかかる金網があって集中しなきゃ飛んでいくぞと言い聞かせて慎重に下る

途中途中鉄道遺構があってめちゃくちゃ気になった これ路線跡を歩けるのかな?今度軽井沢遊びに来たとき行ってみよう

なんとか軽井沢越えに成功して平地にここからは富岡製糸場に向けて一直線

走っていると急に視界が開けてきて何だろうと思ったら一面に広がる畑 一瞬海と見間違えるくらいの大規模な畑だった 主に群馬県名産のコンニャクを栽培しているようだ Googleマップ君本当いいルートを選んでくれたなと思っていたら急にアスファルトが消えて砂利道に 走れないので押して歩く せっかく褒めたばかりなのに

歩いていると農家さんと話す機会が訪れたので色々尋ねてみる とてもおもしろい時間だった 昔はよく福山の鵜飼からここまでコンニャクの買い付けに来ている人がいたらしい まだ出身地を言ってないのにこの話が出てきてこんな遠方の地で福山と繋がってくるとは思ってもいなかった

農家さんにどこが舗装路か教えてもらってお別れ 群馬県で福山を感じられてとても懐かしい気持ちになった

山を下り、平地を走って11時に富岡製糸場到着 思ってた以上に時間かかっちゃった

中の展示を見てきたけど世界遺産検定で学んだことが多くて結構思い出してきた それでも写真で見るのと現物は全然違って写真では「欧米風の建造物」って感じが強いけど実物は「明治日本の工場」って感じだった 思ってたより工場って感じがした 結構見どころが多くて2時間くらいいたと思う

富岡製糸場を見学し終わって午後12時半 次の目的地鉢形城までは40km 大体4〜5時間あれば着く ただ問題なのが資料館の時間 開館時間が16時まで 入れない

調べてみると閉館してもスタンプは押せるみたいなのでとりあえず行ってみることに

しんどかったけど特に何事もなく到着 走ってたら色々な人が車から励ましの声をかけてくださって本当に嬉しかったです… ありがたい…

16時に到着 やはり資料館には入れなかったけどスタンプは押せた 城跡は24時間見学できるそうなので行ってみる

思っていたよりも曲輪や堀が残っていて城の名残を感じる 城としての役目を終えた後は畑になっていたそうだがそれにしては保存状態は良かった

初期の城について学べた価値ある城跡だった

見学終了が16時半 今日は20km北上した場所に無料のキャンプ場があるのでそこに泊まることに 19時までに着きたい

チャリを常に25〜35km/hくらいで爆速させて18時半にキャンプ場到着 どこがキャンプ場かわからなくて迷っちゃった

いざキャンプ場に行ってみると紐が張られていた 何故だろうとおもったら近くの看板に「コロナウイルス流行のため〜」と書いてある 新型コロナウイルスが憎い 途方に暮れた住所宿泊場所不明無職はとりあえず快活の場所を調べる その後今日の晩ご飯をケンタッキーにすることに決めて走り出して今ケンタッキーにいます この後は快活ですね ままええわ

キャンプ場が閉まってたのは不運だったけど鉢形城から飛ばしてキャンプ場に行ったから明るいうちに行動できたのは運が良かったね

ちなみに本日の走行距離は119kmでした


今日の曲は西田望見で「ロンリーロンリーシンギュラリティ」

明日はゆっくり 箕輪城に行って前橋行って終わりかな 正直わかんないです

目に見える形で応援したいという人はこちらへ