見出し画像

フェレルデンの暦


これはたぶんTumblrに書いてたメモ。
DA:Iに心をズタズタにされ、審問会を潰す道が必要だった。事前準備としてDA:Oでアリスターと人間の貴族♀を結婚させる、そのことに納得するために四苦八苦していた頃。


アレクシウスに飛ばされた未来が言葉通りの「飛ぶ前からちょうど一年後」だとしたら、審問会が王の目を盗んでレッドクリフに押し入ったのも41年の収穫の月ということになる。クレストウッド教会跡の慰霊碑によればデドリックが旧クレストウッドを水没させたのは開花の月8日。

資料集一巻に載ってた月の名称。()内はコーデックスで確認できた日本語表記。他のもどこかに書いてるかも。

1月 Verimensis
2月 Pluitanis(プルタニス)
3月 Nubulis
4月 Eluviesta(エルヴィスタ)
5月 Molioris(マリオリス)
6月 Ferventis(フェルヴェンティス)
7月 Solis
8月 Matrinalis(マトリナリス)
9月 Parvulis
10月 Frumentum
11月 Umbralis(アンブラリア)←アンブラリス?
12月 Cassus

収穫の月=11月、開花の月=9月くらいでいいのかな。

※ソフィア・ドライデンの日誌に「マリオリス 10:私は夏至の時の流れを、ドラコン砦の高い場所から見ていた。~~」とある。
セダスは南半球にあるんじゃないのか!
これはもうソフィアさんの頭がとっ散らかっていたせいで間違えたってことにしよう。

ロンドンの気候を参考にして単純に+6ヶ月で大雑把なイメージ。
実際のロンドンとフェレルデンでは地形も気候もまったく違うのであくまでも参考程度。
南半球にある国を参考にした方がいい気もしたが、フェレルデンはあからさまにイングランドがモデルだしなぁ。
()内はうちの年表と照らし合わせたもの。

4月 日中も10℃前後にまで下がり、冬服に変わる時期。下旬にはかなり日が短くなる。(ハイエヴァー襲撃)
5月 落葉。どんよりした天気が続くようになり、防寒具が必要になってくる。(デネリムに行ってからレッドクリフ騒動)
6月 15時を過ぎると既に薄暗い。冬至、日の出は8時頃、日没は16時頃と日照時間が極端に短くなる。最も寒い時期。(聖灰探し)
7月 日の出が7時、日没は5時頃。最低気温は0度とまだまだ寒い。(ゴルダナに会いに行ってソルジャーズ・ピーク)
8月 冬の終わり。寒さに強い花は咲き始める。(オーズマー)
9月 夏時間が開始。日差しも明るくなり春の兆し。(カダッシュ洞穴に寄ってブレシリアンを目指す)
10月 夜中や明け方に冷え込むこともあるが、日中気温は12℃~16℃くらいまで上昇。まだ上着は必要。(ウェアウルフ騒動~オスタガーへの帰還)
11月 雨が少なく晴れた空。上着を脱いで夏の装いも可能。(諸侯会議を終えてレッドクリフと往復)
12月 日中は15℃を下回ることがなくなるものの、暗くなったら羽織るものが必要。(決戦)
1月 日中気温は20℃~25℃近く。真夏日は30℃になることも。木陰や風のある場所では涼しく夜は肌寒い。夕焼けが20時半頃と遅くまで真っ暗にならない。
2月 日射しも和らいでくる。木々が色づき始める頃。


以下はTwitterのメモ。


ふとフェレルデンの夏至って12月だよな確かソフィアの日誌に夏至の話があったよなって思ったのだが日誌のコーデックスまだとってなくてでもうろ覚えだけど6月になってた気がして確認するのが怖い。

ソフィアの日誌
エルヴィスタ 21:アーランドと対立し始める
マリオリス 10:夏至の最中ドラコン砦に囚われている
フェルヴェンティス 2:処刑を免れるためウォーデンに徴兵され憤る
マトリナリス 19:もういっそウォーデン乗っ取るわ

どういうことなの…“私は夏至の時の流れを、ドラコン砦の高い場所から見ていた。”のが5月10日って、どういうことなの。セダスの暦どうなってんの。

Wikipediaによると“南半球では昼と夜の長さの関係が北半球と逆転するため、天文学的な夏至とは別に、慣習的に「一年中で一番昼が長く夜が短い日」のことを夏至と呼ぶことがある”なのでソフィアの日誌はむしろ天文学的な意味での夏至を表してるってことでいいのか?


以上。
あの時代に南半球にあるセダス大陸の人間が冬の獄中で「夏至」なんて言うだろうか。グレイ・ウォーデンの追放前だから北半球(大陸外)の知識が身近にあったとしてもだ。
少なくともセダスにおいてはセダスが世界の中心部だと思う。むしろ「天文学的には12月が夏至だが、北半球では慣例的に5月のある日を夏至と呼ぶ」というほうが納得できる。
だから要するに、北半球生まれのシナリオライターが特に必要もないのになんとなく南半球設定を使うとどうしてもこんな小さな齟齬が発生するから、素直に書きやすい設定で書いとけばよかったんだ。

旅の日程を作るためのメモだったが、もはや気になったことをすぐ確認できる環境になく、ゲームを再入手したところで二次創作をするために詳細を調べる気力がないかな。さみしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?