マガジンのカバー画像

自身の筋トレに関する記事

13
40代後半から始めた筋トレ。自分の筋トレに関するnote記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【筋トレ】腰痛をきっかけに当面のアプローチを修正

先週初めに腰に違和感を感じ、思い切って1週間トレーニングをお休み("腰が…思い切って休むことも重要")。昨日は久しぶりの(といっても2週間ぶりですが)パーソナルでした。 腰痛の原因はいろいろあろうかと思いますが、トレーナーとの話で、最近以下の点が身体にいつも以上に負荷をかけていたのではいかと。 しっかり下までしゃがみ込むフルレンジでのスクワット。しかも腰痛が出る2日前には、これまでのMAX110kgでセットを組んでいた。 背中の日のメインのデッドリフト。これ単体では別に

【筋トレ】腰が…思い切って休むことも重要

今日は朝からどうも腰が痛い、というかだいぶ張っていて、かつ重いという感じなので、思い切って週1のパーソナルトレーニングをお休みしました。また、これもいい機会ですので、筋トレ自体を1週間お休み。身体のケアに充てたいと思います。 腰痛の原因ですが、おそらくは金曜日のスクワット。以前note記事("スクワットを見直す")で、最近丁寧にフルレンジで取り組んでいることを話しました。重量的にも100kgを10repできるようになってきたので、その日は110kgに挑戦。とりあえず5rep

【筋トレ】【ゴルフ】風呂上がりのストレッチを再開〜早速効果を実感

少し日々の気温も涼しくなってきたので、毎日のお風呂上がりの習慣である3Dマッサージローラーによる筋肉ほぐしと、その後のストレッチを再開しました。本当は年を通して毎日やったほうがいいとは思うんですが、夏場はお風呂・シャワー上がりでまた汗が出るのが嫌で、ずっとサボってました… 3Dマッサージローラーまずお風呂上がりに、電動の3Dマッサージローラーを使って全身の筋肉をほぐします。最近はガンタイプのものも流行っているようですが、僕はこちらのローラータイプのほうが、背中も上手く当てら