見出し画像

石川県白山別山ツアー⛰②

さてツアー最終日の3日目は…

朝焼けと共にこんな素晴らしい雲海を
見られるくらいお天気回復しました

朝焼け雲海
1日半お世話になった南竜山荘の全貌も…



ゆっくり組のオジ班と別山組のコム班の
2組に分かれて4時から登頂スタート!

山の朝いちの静けさが好き


まだ雪が残っています



山の中を歩くと色んな景色に出逢えるのが好きです


その瞬間しかない、素晴らしい景色に
圧倒され、感慨深い気持ちになる。

自分の脚でここまで歩いて来て
本当良かったなと感じる。



特に今回、2日ぶりの太陽に
出逢えた瞬間は感動でした。

太陽のパワーは凄い


2日ぶりの太陽と共に
太陽を浴びてチャージ中の皆さま
雪解け水に反射され、ダブル太陽



こんなご褒美なような、晴天でした。

とにかくサイコーーーーーーー!!!

ウユニ塩湖みたい
景色良過ぎて、なかなか進めない笑


稜線が素敵すぎる


そしてコム班、別山頂上!!


別山神社で⛩お参り


別山下りはなかなかハードでした

オジ班も白山手前まで!
オジ班、黒ボコ岩へ


今回は天候により白山頂上はとれませんでしたが、
昨年のツアー時、来年は別山へと!有言実行!
念願の別山登頂を果たしました。

朝4時半からスタート、ゴールは14時半と
約10時間のなかなかハードめな道🙌
皆様本当にお疲れ様でした!

そして何より安全に臨機応変の判断で、
こうして皆で楽しく登れたのは、
コムさんとオジのスーパーガイドあってこそ。
毎回本当に心から2人にリスペクトです。

山はチームで登るから、皆で一緒に頑張り、
達成感を味わう醍醐味の1つだな感じます。


是非、山を最大限に楽しみたい場合は
2人のツアーが絶対オススメです!!!
コムさんこと、Early bird adventure
オジこと、オジ
2人の山や川の活動はInstagramから是非👆

次回は3人でまた海と山ツアーを年内企画中です。


🚩別山
別山(べっさん)は、石川県白山市と岐阜県大野郡白川村及び高山市にまたがる白山国立公園内両白山地にある標高2,399 mの山⛰


皆様、本当にありがとうございました!

次回は私が山に目覚めるきっかけとなった
長野県奥志賀について✨⛰




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?