見出し画像

東京の片隅から

◆中村毎太様――すつかり、ごぶさた

してゐるうちに、都會に住む僕たちに

いちばん不愉快な、雨のつゞく日にな

つて了ひました。

◆ちかごろのタイムスの特別號は、大

變興味を持つて讀みました。ことに僕

は自由畫號をよろこびます。からだぢ

ゆがだれきつて、ものういこのごろ

あれだけのものをおつくりにになつた、

あなたやみなさんの元氣を羨みます。

◆宮川氏の「新劇叢語」は、敎へられる

ところ多いと思ひます。なにしろ、五月

のはじめに、報知新聞社の舞臺で、靑

騎手小劇塲の試演があつたときに、エ

ルンスト、トラアの「轉變」といふ、表現

派の戯曲のなかの一役を演じたほど熱

心な、劇藝術の研究者であり、また至

純な理想をもつた、エキスパートであ

る氏の文章ですから信用して讀めます

◆こののち、氏は、ぐん/\と、その深

い、研究の世界を、僕たちの前にひろが

て行つてくれるだらうと思ひます。去

年の夏頃まで、一人の熱情のこもつた、

それでゐてどことなく、哲學者的理智

のひらめく、宗敎家であつた氏が、一年

とたゝないうちに、ひといきに、ありの

まゝの人間の世界の出來事のなかにお

りてきて、今では氏の談話のことごと

くが劇藝術と小劇塲運動とに關するも

のであると言つていゝ程の綴り方には

友人である僕にとつて喜びでありまた

一層氏に親しみを感じさせます。

◆僕はタイムスをよみはじめたころか

ら、野瀬市郎氏の随筆に、たまらなく

心をひかれた一人です。あなたへあて

た手紙のなかでも、折にふれ、僕は氏

の文章を讃美してゐたことを覺江てゐ

ます。僕の手に入つた氏の文章は、ほ

とんど僕の切抜帳に貼りつけてありま

す。なんでもない、平凡な日常生活の斷

片をとらへてきて、なごみない、筆つき

と、詩人らしい感情と現代の東京居住

者のもつ理性とで、しづかに、人生をな

がめ、それを描きだす氏の随筆は、あ江

て、宇野浩二氏のすぐれた小說にも劣

りますまい。自由なかたちと、純朴な感

情であらはされた氏の短歌のやはらか

な、タッチにおどろいた僕は、氏の文章

のいたるところにみいだすことの出來

る――ことに最近の「子供ごゝろ」から

感じる、氏の心境を、愛好せずに居れま

せん。氏が僕と同じやうに、映畫の愛好

者であることや、その映畫についての

感想が、いづれも急所にふれた、すぐ

れたものであることなどは、僕の大き

な喜びであります。氏の鼻の病氣が早

くなほるのを祈ります。

◆中村様――あなたは、永井荷風氏と

佐藤春夫氏とを愛好されるさうですね

僕は永井氏については何も知りません

が、佐藤春夫氏はとてもすきです。僕

は、谷崎潤一郎氏の言葉どほりに、「指

紋」がいちばん好きです。そのほか「星」

「西班牙犬の家」「李太白」「南方紀行」

「紫陽花」などは忘れ得ない印象を持つ

てゐます。あなたはきつと「指紋」より

は「星」とか「李太白」とか「西班牙犬の

家」などをこのまれるでせう。僕はこれか

ら「田園の憂鬱」と「都會の憂鬱」とをよ

まうと思ひます。

◆この間、柏崎でウ井ル、ロージアスの

「口笛吹いて」といふ映畫をやつたこと

を廣告でみましたが、僕はそれも忘れ

得ぬものゝ一つです。ちがごろみたも

のでは「ドクトルマブゼ」の撮影法のす

ぐれてゐるのに感心し「ファラオの戀」

の、破綻のすこしもない、プロットと、

エキゾチックな、美しさと、獨乙映畫ら

しい深刻なある塲面――民衆にそむい

て愛の完成に走らうとする二人に男女

が、民衆の衝動の犠牲になつて、礫をな

げつけられて、悶死するシーン、禁制を

破つて寶庫へ近寄つた男女が捉へられ

るシーン、ナイル河を、ゆるやかに舟で

旅してくる、サムラークのからだの倦

怠さを現したシーン、セオニスを助け

るシーン――などに感動させられ、「嵐

の孤兒」では、偉大なる、グリフ井ス氏

の監督藝術とギッシュ姉妹の、圓熟し

きつた藝術に心をおどらしたのです。

表現派の「月の家」は感心出來ません。

◆帝劇の「義民甚兵衛」は、野瀬氏によ

ると猿之助の方がよいさうですが、僕

は猿之助のをみませんから、正宗白鳥

氏と同じく、宗十郎があれだけやつた

といふことに感心します。谷崎氏の「白

狐の湯」は、どこがいゝかといはれると

困りますが、いゝと思ひます。たゞ又、

例の變な、干渉のためか、すこしカット

されてゐるのは不快です。かね子氏の

お小夜と彌五郎の巡査がすぐれてゐま

す。律子氏、宗之助氏ともに、近藤經

一氏の監督にそむかない出來だらうと

思ひます。

◆今、金子洋文氏の「地獄」をよみ、胸

をうたれました。明晩は、その出版紀念

の講演會と「地獄」四幕の上演とがあり

ます。それへでかけるつもりです。ご自

愛下さい。(六月十七日)


(越後タイムス 大正十二年六月廿四日 
       第六百〇三號 七面より)


#エルンストトラア #転変 #青騎手小劇場 #中村葉月 #宇野浩二
#佐藤春夫 #西班牙犬の家 #指紋 #星 #李太白 #南方紀行
#田園の憂鬱 #都会の憂鬱 #ウィルロジャース #口笛吹いて
#ドクトルマブゼ #ファラオの恋 #月の家 #表現派 #義民甚兵衛
#金子洋文 #地獄 #正宗白鳥 #嵐の孤児 #DWグリフィス



ソフィアセンター 柏崎市立図書館 所蔵

※「ファラオの恋」

※「ドクトル・マブゼ」

※「嵐の孤児」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?