見出し画像

初級農業体験プログラムの企画始動

農業を始めようと思うきっかけには、いろいろあると思います。純粋に、体に良い作物をつくりたいという人もいるでしょう。前々から、農業に興味があったという人もいるかもしれません。

私の場合、それらとはまったく違っていました

何だか世の中が大変なことになっている。せめて、自分たちが口にする食べ物くらい、自分たちで何とかできるようになっていないといけないのではないか。そんなふうに思ったら、いてもたってもいられなくなりました。

ただし、自分には、農業経験など一切ありません。農業をしたいという意思はあるものの、そのための裏付けが、まるでないのです。なかなかに情けない状況です。

そんなわけで私の場合、自宅近くに1坪農園を借りたり、山梨まで出向いて農業をやっている方々教えていただいたりしながら、来年からの農業開始に向けて、準備を進めているところです。

しかし、世の中には、なかなかそんなふうに動けない方々も、たくさんいらっしゃるように思います。私と同じような問題意識を持ち、農業を始めてみようと思いながらも、何から始めていいか分からない、教えてくれるような人もいない、仕事が忙しくて動けない・・・そんな方々もいらっしゃるでしょう。

今回は、そんな方々に朗報です。

今、私がお世話になっている山梨の農園の方々が中心となり、農業体験プログラムを企画することになりました。詳細、まだまだこれから詰めるところですが、一足先にその概要をお知らせしたいと思います。

以下、現時点での骨子案(今後、変更の可能性があります)です。

題目:初級農業体験プログラム2022(仮)
趣旨:無農薬無化学肥料の循環型農業を体験&学習
日程:2022年4月~10月(5~7回)
場所:山梨県河口湖
対象:農業経験がない人、農業初心者
作物:検討中
費用:有料(検討中)

詳細は、まだまだこれから詰めていくところなので、現時点で、お知らせできるのはこの程度です。今後、詳細が固まり次第、随時、noteの記事を通して、お知らせをしていきたいと思っています。

また、私としては、こうした活動をコアにしながら、新しいコミュニティ基盤を構築できればと考えています。

ということで、本プログラムにご興味がおありの方は、是非、ご検討ください。

なお、今後の告知については、noteの記事だけでなく、テレグラムにご登録いただき、私(ユーザー名:isseicc)を加えていただければ、私の方から、直接ご連絡をさせていただきます。
※ただし「isseicc」のアカウントは、初期段階での連絡用アカウントであり、頻繁にメッセージを確認しているわけではないので、若干、対応に時間がかかる可能性がある点、ご了承ください。また、登録者数が多い場合には、トークグループへの参加をお願いすることもあるかと思います。

併せて、テレグラム上では、コミュニティ構築に向けた意見交換などもさせていただきたいと考えています。それらも含めて、ご検討いただければと思います。

いろいろとハードルだらけではありますが、とにかく少しずつでも、前に進めます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?