見出し画像

No.235,個人的には目上の人を老害と思ったことがないので、なぜひとは老害と思うのか?

古今東西、部下は上司がウザいと言い。
子供は親がウザいと言い。
小中高生は先生や先輩がウザいと言う。

いつの時代も変わらす面白いことだな〜と俯瞰してみています。

古今東西「老害はいつの時代も変わらない」

そのことについて紀元前から孟子が指摘しています。


孟子は「仁者は人を愛し、賢者は善を追求し、智者は知識を求める」この言葉は、他者への思いやりや愛情、善行の追求、知識の獲得が賢明な生き方であると述べている。

孟子(もうし、簡体字: 孟子、拼音: Mèngzǐ、紀元前372年? - 紀元前289年?)は、中国戦国時代儒学者、思想家。[1]軻か子輿しよか。亞聖あせいとも称される。「子」は先生という意味で尊称。孔子の孫である子思の門人に学業を受けたとされ、儒教(特に朱子学)では孔子に次いで重要な人物とされる。そのため儒教は別名「孔孟の教え」とも呼ばれる。

Wikipedia

これらの言葉は人間関係や生き方において相手や自己を理解し、善を追求することの重要性を示しています。

最後まで読んでいただきありがとうございます(^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?