2/21 記事の目的とスタンス

はじめまして。
isrit101と申します。現在二種類の慢性痛にて闘病中の身です。

本日からnoteを始めました。


このマガジンの記事の目的は、
闘病中に大事だと思ったことや変化の軌跡を、覚え書きの意味も込めて書き連ねていくことにあります。


まずはじめにそのスタンスをお伝えできればと思います。

習慣化にとって大切なのは、
初期の負担をなるべく減らすことだと言います。

「小さな習慣」という本にも書かれていることです。

闘病中の人間にはなおさらで、まずは続けることを最優先に考えるつもりです。

具体的には、
一つの記事はなるべく短くする。

痛みが悪化してきたら迷わず中断。

一日の最低ラインを決めて、それ以上は自分に求めない。

等です。

具体的な最低ラインとは、
・どんなに短くても毎日闘病に関する記事を書くこと。調子が悪い日は作った料理の写真でも可。
・その記事へのリンクをTwitterに貼ること。

以上です。

現状、Twitterのアカウントは好きなゲームのことやら孤独についてやら見た映画についてやらで散らかっていますが、そこは一貫させようと思っています。


今日のところは以上です。
書き足りないくらいがちょうどいいのは、治療や健康にもつながりますね。

自分にとって、また読んでくださる方にとって有益な記事を書き続けていければと思っています。

#闘病記 #note始めました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?